銘柄名<コード>⇒15日終値⇒前日比
レナウン<
3606> 144 -4
上半期は想定どおりの赤字決算となり。
竹内製作所<
6432> 2135 -45
好決算見直しで前日に急反発した反動。
日本ケミコン<
6997> 267 -9
信用買い方の見切り売りなど優勢にも。
シャープ<
6753> 141 -4
今後の希薄化懸念なども意識か。
ニッパツ<
5991> 1193 -24
モルガン・スタンレー証券では売り推奨継続で目標株価下げ。
キッコーマン<
2801> 3475 -55
動きの鈍さを意識で戻り売りか。
アサヒグループ<
2502> 3658 -96
野村證券では業績予想を下方修正。
三菱UFJ<
8306> 741.7 +8.9
株式市場との連動性高い状況で。
ヤマダ電機<
9831> 559 +31
メリルリンチ日本証券では投資判断を「中立」に格上げ。
東洋ゴム<
5105> 2472 +77
防振ゴムの不正問題発覚で前日に大幅安となった反動。
アサヒ衛陶<
5341> 86 +4
中国市場向けの参入などを期待材料視。
クルーズ<
2138> 3260 +70
「FFグランドマスターズ」が100万ダウンロード突破。
プロパスト<
3236> 205 +50
15年6-8月期営業利益は上期計画を超過。
ファンドクリG<
3266> 182 -14
第3四半期累計では大幅増益ながら6-8月期は赤字。
モルフォ<
3653> 4750 +620
前日は全体相場に連れ下落もリバウンド基調が続く。
アイリッジ<
3917> 5210 +260
国策関連との見方から5日線に沿った強い上昇が続く。
エラン<
6099> 1408 +204
東証1部への市場変更を材料視。
タケダ機械<
6150> 294 -27
15年6-8月期は最終減益。上期予想に対し低進捗とも。
メタップス<
6172> 2205 -285
16年8月期は黒字化見通しとしつつも計画値は非開示。
ワイヤレスG<
9419> 1990 -176
取引開始前に15年12月期の通期業績予想を下方修正。
セゾン情報<
9640> 1300 +82
16年3月期の上期業績予想を上方修正。
《SY》
提供:フィスコ