貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

8508 Jトラスト

東証S
398円
前日比
+2
+0.51%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
8.5 0.35 3.52 627
時価総額 548億円
比較される銘柄
九州リース, 
アサックス, 
中道リース

5%
Jトラストについて、藤澤信義氏は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.46]
特集
Jトラスト Research Memo(11):安心、信頼できる持続的な企業を目指す
特集
Jトラスト Research Memo(10):2019年12月期は早期回復を優先し減配、2020年12月期も同額を予定
特集
Jトラスト Research Memo(9):アジア金融事業を中心に発展を目指す成長戦略に変更なし
特集
Jトラスト Research Memo(8):2020年12月期は前期以上の利益の積み上げを見込む
特集
Jトラスト Research Memo(7):日本金融事業、韓国及びモンゴル金融事業を中心に業績は回復基調(5)
特集
Jトラスト Research Memo(6):日本金融事業、韓国及びモンゴル金融事業を中心に業績は回復基調(4)
特集
Jトラスト Research Memo(5):日本金融事業、韓国及びモンゴル金融事業を中心に業績は回復基調(3)
特集
Jトラスト Research Memo(4):日本金融事業、韓国及びモンゴル金融事業を中心に業績は回復基調(2)
特集
Jトラスト Research Memo(3):日本金融事業、韓国及びモンゴル金融事業を中心に業績は回復基調(1)
特集
Jトラスト Research Memo(2):アジアの総合金融グループとして発展を目指す
特集
Jトラスト Research Memo(1):今期業績は予想を上回る着地となる可能性大
材料
昭和HDとウェッジHDが急伸、子会社のタイにおける損害賠償請求で勝訴

株探からのお知らせ

    日経平均