コード 銘柄 株価インパクト 買い需要 信用倍率 終値 前日比
<
3205> ダイドリミ 568% 35800 0.57 438 (4)
<
8158> ソーダニッカ 554% 14400 14.28 458 (4)
<
1630> 小売 500% 5 31.20 17040 (210)
<
2676> 高千穂交 404% 11300 0.20 882 (7)
<
6778> アルチザ 375% 57400 5.68 629 (2)
<
6362> 石井鉄 264% 37000 11.63 154 (2)
<
3204> トーア紡 264% 25100 4.05 490 (-4)
<
6054> リブセンス 251% 425700 1.32 441 (33)
<
9979> 大庄 237% 32500 0.17 1509 (-5)
<
3067> 東京一番 224% 8300 0.65 528 (1)
<
9601> 松竹 213% 569000 0.17 1192 (10)
<
4651> サニックス 213% 436700 1.22 147 (-4)
<
8150> 三信電 184% 45900 1.88 843 (-2)
<
7823> アートネイチャー 181% 27100 2.21 743 (7)
<
6101> ツガミ 165% 492000 0.20 465 (3)
<
2315> SJI 159% 2066300 1.40 65 (3)
<
6282> オイレス工 158% 59400 0.06 1765 (3)
<
3347> トラスト 149% 13100 5.78 346 (-1)
<
4275> カーリットHD 146% 14300 4.85 487 (1)
<
2418> ツカダGHD 145% 30200 0.51 677 (4)
[コメント]ツガミは上昇する25日線に沿ったリバウンドをみせているほか、週間形状では13週、26週線が支持線として意識されてきている。4月以降は売り長の需給状況が慢性化しており、売り方の買戻しを誘う流れが意識されてくる。
《TM》
提供:フィスコ