■2月16日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
4565> そーせいグループ 11560
+370 ( +3.3%) 40
<
4751> サイバーエージェント 5090
+150 ( +3.0%) 3
<
6857> アドバンテスト 1045
+16 ( +1.6%) 2
<
8952> ジャパンRE 648000
+20000 ( +3.2%) 20
<
8056> 日本ユニシス 1329
+11 ( +0.8%) 1
<
8934> サンフロンティア不動産 948
+32 ( +3.5%) 2
<
3309> 積水ハウスR 129000
+3200 ( +2.5%) 2
<
8964> フロンティア 511000
+21000 ( +4.3%) 1
<
8973> 積ハSIレジ 111000
+3300 ( +3.1%) 2
<
3278> ケネディレジ 309000
+14300 ( +4.9%) 3
など、24銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
4503> アステラス製薬 1601.5
-4.5 ( -0.3%) 1
<
3382> セブン&アイ 4619
-29 ( -0.6%) 2
<
9020> JR東日本 9879
-266 ( -2.6%) 19
<
4452> 花王 5675
-103 ( -1.8%) 1
<
2502> アサヒ 3415
-127 ( -3.6%) 13
<
9064> ヤマトホールディングス 2281.5
-67.5 ( -2.9%) 1
<
4507> 塩野義製薬 4593
-59 ( -1.3%) 2
<
7733> オリンパス 4070
+55 ( +1.4%) 3
<
8202> ラオックス 132
+6 ( +4.8%) 40
<
8572> アコム 468
+7 ( +1.5%) 2
<
2587> サントリBF 4595
-150 ( -3.2%) 1
<
6592> マブチモーター 4905
-10 ( -0.2%) 17
<
3291> 飯田GHD 1952
-65 ( -3.2%) 12
<
7309> シマノ 17020
-10 ( -0.1%) 1
<
8136> サンリオ 2116
+3 ( +0.1%) 17
<
1332> 日本水産 540
-12 ( -2.2%) 4
<
2379> ディップ 2015
-14 ( -0.7%) 3
<
4732> ユー・エス・エス 1520
-60 ( -3.8%) 29
<
2809> キユーピー 2514
-89 ( -3.4%) 14
<
1803> 清水建設 883
-17 ( -1.9%) 20
<
3048> ビックカメラ 928
-7 ( -0.7%) 2
<
7747> 朝日インテック 4545
+5 ( +0.1%) 2
<
3076> あい ホールディングス 2478
+55 ( +2.3%) 14
<
7965> 象印マホービン 1381
+9 ( +0.7%) 1
<
3656> KLab 492
+24 ( +5.1%) 4
<
2270> 雪印メグミルク 2700
-112 ( -4.0%) 1
<
4555> 沢井製薬 7090
-70 ( -1.0%) 2
<
4768> 大塚商会 5380
-120 ( -2.2%) 3
<
4540> ツムラ 2758
-26 ( -0.9%) 4
<
2212> 山崎製パン 2212
+16 ( +0.7%) 1
<
4293> セプテニHD 1815
+43 ( +2.4%) 6
<
6417> SANKYO 4145
-75 ( -1.8%) 15
<
3391> ツルハホールディングス 9150
-220 ( -2.3%) 2
<
7164> 全国保証 3220
+20 ( +0.6%) 24
<
4521> 科研製薬 6840
-120 ( -1.7%) 12
<
2427> アウトソーシング 2830
-76 ( -2.6%) 1
<
1944> きんでん 1443
-34 ( -2.3%) 20
<
6995> 東海理化電機製作所 2472
-15 ( -0.6%) 3
<
7606> ユナイテッドアローズ 4915
+35 ( +0.7%) 2
<
6723> ルネサス 660
-4 ( -0.6%) 2
など、171銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。