貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

8007 高島

東証P
1,270円
前日比
-17
-1.32%
PTS
1,273.1円
15:16 02/03
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
13.6 0.90 6.30 23.58
時価総額 219億円
比較される銘柄
神栄, 
明和産, 
ジオリーブG
決算発表予定日


材料
高島---投資有価証券の一部を売却し特別利益を計上
材料
高島---サンワホールディングスの全株式を取得し子会社化
材料
高島は小動き、有価証券売却益を計上へ
テク
本日の【ゴールデンクロス/デッドクロス】引け GC= 40 銘柄 DC= 213 銘柄 (1月17日)
特集
高島 Research Memo(10):配当性向、総還元性向の引き上げで株主還元をさらに強化
特集
高島 Research Memo(9):2026年3月期に最終利益19億円、ROE8%以上を目指す(2)
特集
高島 Research Memo(8):2026年3月期に最終利益19億円、ROE8%以上を目指す(1)
特集
高島 Research Memo(7):2025年3月期は増収営業増益を見込む(2)
特集
高島 Research Memo(6):2025年3月期は増収営業増益を見込む(1)
特集
高島 Research Memo(5):2025年3月期第2四半期は増収・営業減益。販管費の増加が影響(2)
特集
高島 Research Memo(4):2025年3月期第2四半期は増収・営業減益。販管費の増加が影響(1)
特集
高島 Research Memo(3):建材、産業資材、電子・デバイスセグメントの3分野で事業を展開(2)
特集
高島 Research Memo(2):建材、産業資材、電子・デバイスセグメントの3分野で事業を展開(1)
特集
高島 Research Memo(1):2025年3月期第2四半期は増収・営業減益
テク
本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 47 銘柄 逆転= 76 銘柄 (12月25日)

株探からのお知らせ

    日経平均