■1月4日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
3917> アイリッジ 5650
+570 (+11.2%) 2
<
8732> マネパG 450
+21 ( +4.9%) 2
<
6622> ダイヘン 577
+3 ( +0.5%) 1
<
3756> 豆蔵ホールディングス 673
+19 ( +2.9%) 32
<
2352> エイジア 1608
+161 (+11.1%) 3
など、20銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
1570> 日経レバ 14230
-870 ( -5.8%) 3
<
7267> ホンダ 3731
-179 ( -4.6%) 5
<
1579> 日経ブル2 14900
-930 ( -5.9%) 3
<
6981> 村田製作所 17115
-455 ( -2.6%) 4
<
8766> 東京海上 4604
-108 ( -2.3%) 9
<
4063> 信越化学工業 6487
-130 ( -2.0%) 13
<
6971> 京セラ 5470
-184 ( -3.3%) 7
<
9020> JR東日本 11120
-330 ( -2.9%) 5
<
2503> キリンホールディングス 1607.5
-40 ( -2.4%) 5
<
6976> 太陽誘電 1640
-46 ( -2.7%) 6
<
6762> TDK 7580
-240 ( -3.1%) 7
<
6724> セイコーエプソン 1861
-9 ( -0.5%) 2
<
8795> T&Dホールディングス 1573.5
-35.5 ( -2.2%) 3
<
4689> ヤフー 482
-12 ( -2.4%) 2
<
6645> オムロン 3985
-80 ( -2.0%) 5
<
6857> アドバンテスト 954
-58 ( -5.7%) 1
<
6473> ジェイテクト 1929
-76 ( -3.8%) 5
<
8332> 横浜銀行 724.4
-21.7 ( -2.9%) 11
<
7012> 川崎重工業 442
-10 ( -2.2%) 7
<
5938> LIXILグループ 2656
-44 ( -1.6%) 3
<
7453> 良品計画 23810
-830 ( -3.4%) 4
<
9024> 西武ホールディングス 2409
-72 ( -2.9%) 4
<
7951> ヤマハ 2810
-139 ( -4.7%) 4
<
4321> ケネディクス 426
-12 ( -2.7%) 6
<
7965> 象印マホービン 1644
-86 ( -5.0%) 2
<
3405> クラレ 1437
-35 ( -2.4%) 5
<
7762> シチズンHD 856
-18 ( -2.1%) 6
<
7013> IHI 330
-7 ( -2.1%) 4
<
1365> 大和日経レバ 10860
-680 ( -5.9%) 3
<
8570> イオンFS 2624
-102 ( -3.7%) 12
<
1458> 楽天Wブル 7980
-490 ( -5.8%) 3
<
8410> セブン銀行 521
-12 ( -2.3%) 6
<
4307> 野村総合研究所 4525
-145 ( -3.1%) 12
<
4042> 東ソー 608
-19 ( -3.0%) 2
<
8086> ニプロ 1310
-18 ( -1.4%) 6
<
4912> ライオン 1088
-56 ( -4.9%) 6
<
5991> ニッパツ 1171
-51 ( -4.2%) 5
<
8331> 千葉銀行 844
-20 ( -2.3%) 10
<
6136> OSG 2252
-47 ( -2.0%) 4
<
7280> ミツバ 1803
-86 ( -4.6%) 4
<
6417> SANKYO 4440
-85 ( -1.9%) 3
<
6366> 千代田化工建設 908
-15 ( -1.6%) 1
<
7230> 日信工業 1722
-38 ( -2.2%) 5
<
8595> ジャフコ 4670
-90 ( -1.9%) 1
<
8060> キヤノンMJ 1840
-56 ( -3.0%) 1
など、230銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。