■8月24日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
1357> 日経Dインバ 3135
+262 ( +9.1%) 2
<
1552> VIX短先物 659
+88 (+15.4%) 2
<
1360> 日経ベア2 7460
+620 ( +9.1%) 2
<
1571> 日経インバ 2445
+103 ( +4.4%) 2
<
1356> TPXベア2 5660
+580 (+11.4%) 2
など、13銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
1570> 日経レバ 14680
-1460 ( -9.0%) 3
<
8316> 三井住友FG 4643.5
-397.5 ( -7.9%) 3
<
8750> 第一生命保険 2030
-110 ( -5.1%) 3
<
7267> 本田技研工業 3708.5
-254 ( -6.4%) 1
<
7261> マツダ 2044.5
-166.5 ( -7.5%) 2
<
2914> JT 4192.5
-244.5 ( -5.5%) 2
<
4503> アステラス製薬 1789
-95 ( -5.0%) 1
<
4911> 資生堂 2474
-185 ( -7.0%) 2
<
8031> 三井物産 1519
-62 ( -3.9%) 1
<
6301> コマツ 2096.5
-47.5 ( -2.2%) 22
<
6502> 東芝 361.4
-12 ( -3.2%) 17
<
8308> りそなホールディングス 579.7
-44.7 ( -7.2%) 3
<
4568> 第一三共 2300.5
-139.5 ( -5.7%) 2
<
6770> アルプス電気 3300
-260 ( -7.3%) 2
<
8591> オリックス 1580
-109 ( -6.5%) 13
<
3382> セブン&アイ 5257
-304 ( -5.5%) 1
<
8309> 三井住友トラ 490.3
-40.8 ( -7.7%) 2
<
6367> ダイキン工業 7257
-262 ( -3.5%) 24
<
1321> 野村日経平均 18930
-890 ( -4.5%) 3
<
8202> ラオックス 416
-48 (-10.3%) 1
<
8001> 伊藤忠商事 1387.5
-63.5 ( -4.4%) 1
<
9020> JR東日本 11035
-935 ( -7.8%) 1
<
1579> 日経ブル2 15370
-1510 ( -8.9%) 3
<
3656> KLab 1378
-225 (-14.0%) 1
<
4578> 大塚ホールディングス 4034
-294 ( -6.8%) 1
<
9201> 日本航空 4095
-325 ( -7.4%) 1
<
1306> 野村東証指数 1510
-90 ( -5.6%) 2
<
6952> カシオ計算機 2315
-195 ( -7.8%) 1
<
4063> 信越化学工業 6736
-336 ( -4.8%) 3
<
9508> 九州電力 1386
-87 ( -5.9%) 2
<
1808> 長谷工コーポレーション 1358
-120 ( -8.1%) 2
<
2432> ディー・エヌ・エー 2024
-168 ( -7.7%) 2
<
7741> HOYA 4548.5
-282.5 ( -5.8%) 1
<
1568> TPXブル 14200
-1870 (-11.6%) 2
<
4324> 電通 5970
-380 ( -6.0%) 2
<
8473> SBIホールディングス 1445
-130 ( -8.3%) 2
<
5486> 日立金属 1541
-140 ( -8.3%) 2
<
4565> そーせいグループ 4790
-770 (-13.8%) 4
<
1365> 大和日経レバ 11200
-1110 ( -9.0%) 3
<
5406> 神戸製鋼所 157
-14 ( -8.2%) 3
<
8303> 新生銀行 240
-22 ( -8.4%) 1
<
1320> 大和日経平均 18940
-870 ( -4.4%) 3
<
9449> GMOインターネット 1564
-98 ( -5.9%) 3
<
3231> 野村不HD 2283
-186 ( -7.5%) 9
<
9843> ニトリホールディングス 9410
-680 ( -6.7%) 2
など、624銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。