■7月4日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
2229> カルビー 4375
+30 ( +0.7%) 2
<
2730> エディオン 889
+46 ( +5.5%) 3
<
3415> TOKYO BASE 2658
+184 ( +7.4%) 47
<
3524> 日東製網 164
+12 ( +7.9%) 2
<
3451> トーセイR 117600
+400 ( +0.3%) 4
<
6709> 明星電気 96
+2 ( +2.1%) 1
<
2009> 鳥越製粉 659
+4 ( +0.6%) 5
<
5982> マルゼン 962
+7 ( +0.7%) 23
<
1673> ETFS銀 1870
+70 ( +3.9%) 2
<
6647> 森尾電機 157
+6 ( +4.0%) 1
<
5939> 大谷工業 303
+14 ( +4.8%) 2
<
1380> 秋川牧園 550
+19 ( +3.6%) 2
以上、12銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
7453> 良品計画 23830
-1690 ( -6.6%) 2
<
4507> 塩野義製薬 5657
-22 ( -0.4%) 4
<
3398> クスリのアオキ 5610
-550 ( -8.9%) 3
<
7148> FPG 1095
+11 ( +1.0%) 10
<
7649> スギホールディングス 5500
-110 ( -2.0%) 1
<
8975> いちごO 77700
-2300 ( -2.9%) 17
<
1719> 安藤・間 560
-5 ( -0.9%) 3
<
4206> アイカ工業 2352
-5 ( -0.2%) 11
<
5741> UACJ 241
-1 ( -0.4%) 1
<
7241> フタバ産業 462
-22 ( -4.5%) 3
<
4403> 日油 843
-10 ( -1.2%) 4
<
3098> ココカラファイン 5160
-90 ( -1.7%) 1
<
9842> アークランドサカモト 1161
-10 ( -0.9%) 1
<
4611> 大日本塗料 193
-1 ( -0.5%) 3
<
6877> OBARA GROUP 3825
-70 ( -1.8%) 2
<
6507> シンフォニア 164
-2 ( -1.2%) 1
<
1870> 矢作建設工業 816
-4 ( -0.5%) 5
<
7161> じもとホールディングス 142
-2 ( -1.4%) 3
<
8519> ポケットカード 513
-8 ( -1.5%) 12
<
8344> 山形銀行 402
-11 ( -2.7%) 1
<
6787> メイコー 367
+3 ( +0.8%) 3
<
4212> 積水樹脂 1462
-23 ( -1.5%) 5
<
5989> エイチワン 504
-5 ( -1.0%) 5
<
3682> エンカレッジ 1783
-29 ( -1.6%) 13
<
6167> 冨士ダイス 495
-5 ( -1.0%) 3
<
5951> ダイニチ工業 599
-11 ( -1.8%) 1
<
8085> ナラサキ産業 237
-4 ( -1.7%) 1
<
8158> ソーダニッカ 461
-2 ( -0.4%) 3
<
3347> トラスト 324
+4 ( +1.3%) 3
<
4025> 多木化学 644
-5 ( -0.8%) 2
<
4291> JIEC 1357
-66 ( -4.6%) 12
<
2037> NEXT 金ベア 8920
-110 ( -1.2%) 2
<
9964> アイ・テック 906
-34 ( -3.6%) 1
<
2224> コモ 2283
-14 ( -0.6%) 4
<
2806> ユタカフーズ 1871
-18 ( -1.0%) 2
<
3352> バッファロー 750
-10 ( -1.3%) 2
<
3953> 大村紙業 508
-25 ( -4.7%) 2
<
9057> 遠州トラック 774
-12 ( -1.5%) 2
など、43銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。