貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4063 信越化学工業

東証P
5,855円
前日比
+121
+2.11%
PTS
5,820円
23:58 05/31
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
2.74 16.84
時価総額 117,199億円
比較される銘柄
SUMCO, 
三菱ケミG, 
住友化

銘柄ニュース

戻る
 

OKIが7連騰、信越化と共同でGaNパワー半導体素材を低コストでつくる技術開発と報じられる

 沖電気工業<6703>が7連騰し、21年11月8日以来の4ケタ台を回復している。きょう付の日本経済新聞朝刊で「半導体ウエハー最大手の信越化学工業とATMや通信機器を手掛けるOKIは窒化ガリウム(GaN)を使ったパワー半導体の素材を低コストでつくる技術を開発した」と報じられており、信越化学工業<4063>とともに買われている。

 記事によると、新技術は独自基板の上に、ガリウム系のガスを吹き付けて結晶を成長させるとしており、信越化の結晶を厚くする技術に、OKIの接合技術を組み合わせることで基板から結晶だけを引きはがすという。結晶は別の基板に載せてパワー半導体のウエハーとして使う。従来の製法と比べ製造コストは10分の1以下にすることができるとしており、GaNパワー半導体の普及につながるとの期待が強まっている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均