■2月12日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
7853> フード・プラネット 31
+5 (+19.2%) 4
<
6058> ベクトル 2100
+20 ( +1.0%) 4
<
6916> アイ・オー・データ機器 576
+25 ( +4.5%) 3
<
3361> トーエル 673
-4 ( -0.6%) 1
<
1476> iSJリート 1801
+46 ( +2.6%) 1
など、7銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
8001> 伊藤忠商事 1172.5
-98 ( -7.7%) 19
<
4523> エーザイ 6856
-528 ( -7.2%) 11
<
1928> 積水ハウス 1612.5
-99 ( -5.8%) 11
<
4528> 小野薬品工業 17700
-820 ( -4.4%) 8
<
7779> CYBERDYNE 1497
-286 (-16.0%) 3
<
4321> ケネディクス 356
-34 ( -8.7%) 16
<
4676> フジHD 1229
-62 ( -4.8%) 14
<
5423> 東京製鐵 690
-34 ( -4.7%) 1
<
2809> キユーピー 2406
-47 ( -1.9%) 12
<
5019> 出光興産 1643
-59 ( -3.5%) 15
<
4587> ペプチドリーム 3265
-230 ( -6.6%) 2
<
3769> GMO-PG 4950
-500 ( -9.2%) 2
<
7867> タカラトミー 664
-42 ( -5.9%) 5
<
5012> 東燃ゼネラル石油 892
-42 ( -4.5%) 27
<
3807> フィスコ 295
-19 ( -6.1%) 2
<
4401> ADEKA 1398
-114 ( -7.5%) 16
<
3738> ティーガイア 1080
-143 (-11.7%) 23
<
8218> コメリ 2105
-89 ( -4.1%) 19
<
9956> バローホールディングス 2297
-241 ( -9.5%) 15
<
3387> クリレスHD 2653
-176 ( -6.2%) 10
<
7616> コロワイド 1548
-94 ( -5.7%) 9
<
5471> 大同特殊鋼 398
-28 ( -6.6%) 1
<
8130> サンゲツ 1856
-93 ( -4.8%) 20
<
1926> ライト工業 947
-67 ( -6.6%) 10
<
3244> サムティ 887
-69 ( -7.2%) 12
<
3349> コスモス薬品 15680
-450 ( -2.8%) 5
<
9749> 富士ソフト 2209
-179 ( -7.5%) 11
<
1815> 鉄建 214
-48 (-18.3%) 24
<
8803> 平和不動産 1047
-67 ( -6.0%) 25
<
1883> 前田道路 1633
-148 ( -8.3%) 12
<
8226> 理経 183
-21 (-10.3%) 1
<
8909> シノケングループ 1581
-102 ( -6.1%) 5
<
9759> NSD 1500
-90 ( -5.7%) 10
<
3333> あさひ 1271
-25 ( -1.9%) 1
<
8584> ジャックス 347
-24 ( -6.5%) 27
<
1881> NIPPO 1618
-90 ( -5.3%) 29
<
9792> ニチイ学館 743
-59 ( -7.4%) 6
<
6676> メルコホールディングス 1804
-233 (-11.4%) 6
<
6750> エレコム 1373
-123 ( -8.2%) 6
<
9601> 松竹 989
-32 ( -3.1%) 14
<
3756> 豆蔵ホールディングス 558
-38 ( -6.4%) 2
<
9419> ワイヤレスゲート 1249
-142 (-10.2%) 18
<
1870> 矢作建設工業 680
-31 ( -4.4%) 32
<
4403> 日油 743
-67 ( -8.3%) 18
<
3454> ファーストブラザーズ 999
-101 ( -9.2%) 8
など、234銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。