■1月26日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
8956> プレミア投資法人 127200
+5100 ( +4.2%) 5
<
8920> 東祥 3285
+60 ( +1.9%) 2
<
3457> ハウスドゥ 2270
+86 ( +3.9%) 7
<
3246> コーセーアールイー 900
+16 ( +1.8%) 32
<
4998> フマキラー 542
+28 ( +5.4%) 4
など、6銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
4502> 武田薬品工業 5589
-66 ( -1.2%) 8
<
7741> HOYA 4558
-76 ( -1.6%) 11
<
8035> 東京エレクトロン 6896
-167 ( -2.4%) 15
<
9735> セコム 7762
-98 ( -1.2%) 6
<
7832> バンナムHD 2566
-72 ( -2.7%) 18
<
9532> 大阪ガス 421.4
-6.3 ( -1.5%) 15
<
9697> カプコン 2562
-106 ( -4.0%) 6
<
9509> 北海道電力 1064
-58 ( -5.2%) 3
<
4704> トレンドマイクロ 4745
-80 ( -1.7%) 8
<
3863> 日本製紙 1837
-78 ( -4.1%) 21
<
6113> アマダホールディングス 1050
-36 ( -3.3%) 10
<
9504> 中国電力 1471
-40 ( -2.6%) 2
<
6383> ダイフク 1844
-36 ( -1.9%) 4
<
6586> マキタ 6490
-250 ( -3.7%) 6
<
6005> 三浦工業 1555
-19 ( -1.2%) 8
<
3401> 帝人 396
-9 ( -2.2%) 6
<
6723> ルネサス 756
-16 ( -2.1%) 9
<
1721> コムシスHD 1594
-42 ( -2.6%) 5
<
8985> ホテルリート 84700
+600 ( +0.7%) 6
<
6995> 東海理化電機製作所 2685
-41 ( -1.5%) 7
<
5947> リンナイ 10130
-360 ( -3.4%) 8
<
4924> シーズHD 2019
-48 ( -2.3%) 10
<
6412> 平和 2186
-48 ( -2.1%) 5
<
1861> 熊谷組 322
-1 ( -0.3%) 18
<
2201> 森永製菓 607
-7 ( -1.1%) 7
<
7701> 島津製作所 1793
-31 ( -1.7%) 6
<
2580> コカイースト 1780
-23 ( -1.3%) 4
<
7649> スギホールディングス 6050
-180 ( -2.9%) 4
<
9412> スカパーJ 619
-15 ( -2.4%) 4
<
3387> クリレスHD 2879
-85 ( -2.9%) 7
<
4246> ダイキョーニシカワ 1803
-57 ( -3.1%) 5
<
6727> ワコム 452
-7 ( -1.5%) 2
<
8184> 島忠 2589
-77 ( -2.9%) 9
<
3657> ポールHD 1059
-25 ( -2.3%) 2
<
6755> 富士通ゼネラル 1497
-49 ( -3.2%) 10
<
6588> 東芝テック 378
-17 ( -4.3%) 1
<
9533> 東邦ガス 732
-17 ( -2.3%) 5
<
5943> ノーリツ 1739
-61 ( -3.4%) 11
<
8140> リョーサン 2979
-96 ( -3.1%) 9
<
4626> 太陽ホールディングス 4045
-280 ( -6.5%) 7
<
5741> UACJ 245
-12 ( -4.7%) 8
<
1941> 中電工 2414
-97 ( -3.9%) 5
<
2398> ツクイ 1228
-20 ( -1.6%) 4
<
9511> 沖縄電力 2773
-170 ( -5.8%) 3
<
3148> クリエイトS 2447
-111 ( -4.3%) 3
など、121銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。