株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0950 米ドル/円

指数
160.89
前日比
+0.15
+0.10%
比較される銘柄
ユーロ/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

市況
NY金:続落で1176.80ドル、米FOMC声明への警戒感から売り継続
通貨
欧州為替:イエレンFRB議長会見への期待感からドル・円続伸 123.97円
経済
明日の経済スケジュール ─ ★FOMC結果発表、日銀決定会合(18-19日)、ユーロ圏財務相会合、米経常収支などに注目 【6月18日】
通貨
欧州為替:米国10年債利回り上昇でドル・円続伸 123.96円
通貨
あす(18日)の為替相場見通し=FOMCの結果が相場左右
通貨
欧州為替:イエレンFRB議長の会見への思惑や米国10年債利回り上昇でドル・円続伸
市況
今夜に注目すべき3つのポイント~FOMC通過もアク抜け期待しづらい
市況
米株式:「ギリシャ債務協議、FOMC声明、イエレンFRB議長会見に要注目か」
通貨
欧州為替:米国10年債利回り上昇でドル・円続伸 123.75円
通貨
欧米為替見通し:イエレンFRB議長の年内利上げ予定、9月か12月か?
通貨
外為サマリー:1ドル123円50銭台へ値を上げる、値ごろ感からの買いも
通貨
東京為替:ドル・円、米国10年債利回り上昇で堅調推移
通貨
東京為替:ドル・円、東京株と米国10年債利回り下げ幅縮小で堅調推移
通貨
東京為替:ドル・円、NYカットのオプション(123円)とギリシャ懸念で上げ渋る展開
通貨
欧州為替:ドル・円、ギリシャ警戒、東京株弱含み、米10年債利回り低下で上げ渋り

株探からのお知らせ

    日経平均