貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

6871 日本マイクロニクス

東証P
2,933円
前日比
-13
-0.44%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
2.29 20.72
時価総額 1,174億円
比較される銘柄
電子材料, 
ウシオ電, 
芝浦
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

マイクロニクス---ストップ高、想定以上の収益成長ペースを評価


マイクロニクス<6871>はストップ高。先週末に24年12月期の決算を発表、営業利益は126億円で前期比2.4倍となり、従来予想の116億円を上回る着地になっている。年間配当金も従来計画の65円から70円に引き上げ。また、25年12月期上半期の業績予想を公表しているが、営業利益は75億円で前年同期比30.1%増の見通しとしている。主力のプローブカード事業の高成長を想定しているもよう。想定以上の収益拡大ペースとして、株価の出遅れ感が見直される動きに。
《ST》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均