株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

0950 米ドル/円

指数
149.54
前日比
-0.08
-0.06%
比較される銘柄
ユーロ/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

今日の為替市場ポイント:米長期金利の下げ渋りを意識してドルは底堅い動きを維持する可能性


24日のドル・円は、東京市場では156円41銭から154円85銭まで下落。欧米市場では154円94銭から156円57銭まで買われた後、155円52銭まで下落し、155円98銭で取引終了。本日27日のドル・円は主に155円台で推移か。米長期金利の下げ渋りを意識してドルは底堅い動きを維持する可能性がある。

米S&Pグローバルが1月24日発表した1月製造業PMI速報値は50.1に上昇したが、サービス業PMI速報値は52.8に低下した。総合PMI速報値は52.4で12月実績を下回った。トランプ米大統領政権下での規制緩和、減税、保護主義の高まりが意識されたことが製造業PMIの改善につながったようだ。一方、サービス業PMI速報値の低下は民間企業の新規受注指数が低下したことが要因。なお、市場参加者の間からは「サービス業の投入価格は人手不足による賃金上昇などを背景に上昇しており、インフレ緩和を妨げる要因となり得る」との声が聞かれている。
《CS》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均