貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

7267 ホンダ

東証P
1,380.0円
前日比
+13.5
+0.99%
PTS
1,372.4円
01:21 02/22
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
6.6 0.48 4.93 27.00
時価総額 72,864億円

銘柄ニュース

戻る
 

トヨタは底堅い、自動車株の割安返上に向けシンボルストックの真価発揮できるか

 トヨタ自動車<7203>は売りに押されるなかも、下値では押し目買いが観測される。今月中旬のホンダ<7267>と日産自動車<7201>の経営統合に向けた動きを背景に、にわかに自動車セクターへの注目度が高まった。外資による買収や業界再編の思惑が渦巻くなか、PBRの低い自動車セクターは、経営改善努力への期待と同時に水準訂正を見込んだ買いが流入している。自動車の販売台数で不動の世界首位に君臨し、東京市場でも断トツの時価総額を誇るトヨタは、前週にROEを20%に引き上げる方針を打ち出し株価を急動意させ、経営努力による自動車株割安返上に向けた流れの先陣を切っている。前週末まで3営業日続伸で計350円あまり水準を切り上げたことで目先利食い圧力も意識されるが、足もと外国為替市場でドル高・円安水準が維持されていることもあり、出遅れた向きの押し目買いを誘い底堅さを発揮している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均