貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

5332 TOTO

東証P
3,809円
前日比
+62
+1.65%
PTS
3,915円
23:55 01/31
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
18.0 1.24 2.63 13.24
時価総額 6,741億円
比較される銘柄
LIXIL, 
クリナップ, 
AGC
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

TOTO---大幅反落、中国事業悪化で実質下半期は下方修正に


TOTO<5332>は大幅反落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は241億円で前年同期比58.1%増となり、従来計画の160億円を大幅に上回っている。セラミック事業が好調だったほか、費用削減なども進んだもよう。一方、通期見通しは480億円、前期比12.2%増を据え置き、売上計画は下方修正されており、実質的な下半期下方修正をネガティブに捉える動きが優勢。中国大陸事業の落ち込みが拡大する見込みとなっている。
《ST》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均