貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

4307 野村総合研究所

東証P
5,293円
前日比
+300
+6.01%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
32.9 7.16 1.19 5.79
時価総額 3765億円
比較される銘柄
NTTデータ, 
ビプロジー, 
SCSK
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

野村総研が5日ぶり急反発、4~6月期最終29%増益で買い安心感

 野村総合研究所<4307>が5日ぶりに急反発した。25日の取引終了後、25年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算を発表。売上収益は前年同期比6.5%増の1881億1000万円、最終利益は同28.8%増の221億6600万円となった。同社株は直近まで下落基調を強めていたが、堅調な業況を示したとあって買い戻しが優勢となったようだ。金融ITソリューション部門では銀行向けの開発・製品販売や運用サービスが好調だった。産業ITソリューション部門ではサービス業向けの案件の増加に加え、前年同期にあった海外事業での一時費用の影響がはく落したことも奏功。IT基盤サービス部門ではセキュリティー需要が増加し、全セグメントで増収。収益性が向上した。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均