貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9432 日本電信電話

東証P
151.8円
前日比
+0.5
+0.33%
PTS
154円
00:27 06/29
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.6 1.30 3.43 34.03
時価総額 137,455億円
比較される銘柄
KDDI, 
SBG, 
SB

銘柄ニュース

戻る
 

サイエンスAが後場急伸、NTTコム系代理店に東南アでBuddycom販売へ

 サイエンスアーツ<4412>が後場に急伸している。25日正午、NTT<9432>傘下のNTTコミュニケーションズのグループ会社であるタイのMobile Innovation社が、サイエンスAの販売代理店として、ライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」の取り扱いを開始し、同国とインドネシアで販売を始めたと発表。今後の収益貢献を期待した買いが入ったようだ。スマートフォンやタブレットにアプリをインストールすることで、トランシーバーのように複数人と同時型のコミュニケーションを可能にするサービスで、これまで海外での販売は、日系企業向けや既存顧客の紹介などを通じたものにとどまっていた。今後はMobile Innovation社が持つさまざまなソリューションとの親和性を高め、ASEANの他の国への展開を見据え協業を進めていくという。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均