貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7860 エイベックス

東証P
1,364円
前日比
-3
-0.22%
PTS
1,368円
23:56 06/28
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
13.7 1.12 3.67 29.46
時価総額 623億円
比較される銘柄
アミューズ, 
カドカワ, 
イマジカG

銘柄ニュース

戻る
 

★本日の【イチオシ決算】 ビジョン、ツルハHD、エイベックス (6月21日)


1)本日(6月21日)引け後に発表された決算・業績修正

 ●イチオシ決算

【ビジョン <9416> [東証P]】 ★上期経常を一転11%増益に上方修正、通期も増額、配当も2円増額
 ◆24年12月期上期(1-6月)の連結経常利益を従来予想の22.5億円→27.4億円に21.4%上方修正。売上総利益率が想定より改善することなどが上振れの要因となる。
  併せて、通期の同利益も従来予想の52.5億円→57.3億円に9.2%上方修正。増益率が21.2%増→32.3%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
  業績好調に伴い、上期配当を従来計画の11円→13円(前年同期は無配)に増額した。年間配当は27円になる。

 ●サプライズな決算発表・業績修正

 ひらまつ <2764> [東証S]  ★今期最終を8.7倍上方修正
 ◆25年3月期の連結最終損益を従来予想の1.8億円の黒字→16億円の黒字(前期は1.5億円の赤字)に8.7倍上方修正した。保有するホテル資産の売却に伴い、売却益14.2億円が発生することが最終利益を押し上げる。

 ツルハHD <3391> [東証P]  ★今期経常は8%増で2期連続最高益、43円増配へ
 ◆24年5月期の連結経常利益は前の期比7.9%増の493億円で着地。続く25年5月期も前期比7.9%増の532億円に伸び、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。今期は新規出店111店舗、閉店87店舗を計画し、不採算店舗の閉店を前倒しで進める。また、調剤店舗の出店強化で調剤売上高を伸ばすほか、食品を中心にPB商品の売上構成比を12%(前期は10.5%)に高める計画。
  併せて、今期の年間配当は前期比43円増の310円に増配する方針とした。配当利回りは3.43%に上昇。

 エイベックス <7860> [東証P]  ★今期最終を36%上方修正
 ◆25年3月期の連結最終利益を従来予想の33億円→45億円に36.4%上方修正。増益率が3.3倍→4.6倍に拡大する見通しとなった。連結子会社THINKRの第三者割当増資に伴う持分変動利益等として特別利益19億円を計上することが要因。

2)6月24日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算
 ■発表時間未確認  ※カッコ()内は直近決算発表の公表時刻
  ◆第1四半期決算:
   <3333> あさひ [東P]    (前回15:00)
   <7630> 壱番屋 [東P]    (前回15:30)
  ★<8227> しまむら [東P]   (前回15:00)
  合計3社

 ※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表・業績修正】銘柄一覧をご覧いただけます。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均