貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

1514 住石ホールディングス

東証S
657円
前日比
+45
+7.35%
PTS
635円
23:06 04/10
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.1 1.60 3.81
時価総額 442億円

銘柄ニュース

戻る
 

住石HDはS高後に一時S安と乱高下、値幅取り狙いの個人投資家の資金が交錯

 住石ホールディングス<1514>が乱高下している。寄り付き後にカイ気配のまま上昇し、ストップ高の水準まで買われた後に売り圧力が強まって、一時ストップ安の水準となる前営業日比500円安の1854円に売られた。その後は再び、下げ幅を縮小している。15日に麻生(福岡県飯塚市)との資本・業務提携の締結を発表。麻生が市場内での取得により住石HDの議決権所有割合を50%超60%以下とし、連結子会社化を目指す方針を示した。これを受け住石HD株は動意づき、前日まで3営業日連続でストップ高に買われていた。短期的な過熱感が強まるなかで、値幅取り狙いの個人投資家の売り買いが交錯しており、株価は荒い動きをみせている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均