貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6430 ダイコク電機

東証P
3,735円
前日比
-75
-1.97%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
6.5 1.36 3.21 1.78
時価総額 552億円
比較される銘柄
オーイズミ, 
セガサミー, 
日金銭

銘柄ニュース

戻る
 

ダイコク電機---24年3月期は2ケタ増収・大幅増益、情報システム事業が大幅増益に


ダイコク電機<6430>は15日、2024年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比69.2%増の538.61億円、営業利益が同198.6%増の120.01億円、経常利益が同184.1%増の121.02億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同189.1%増の84.64億円となった。



情報システム事業の売上高は前期比88.5%増の494.12億円、セグメント利益は同166.0%増の146.03億円となった。『パチンコホール向け製品等』の売上は、スマート遊技機専用を含む当社カードユニット「VEGASIA」、情報公開端末「REVOLA」、「BiGMO PREMIUM」の販売台数が好調に推移し、また、2024年7月からの新紙幣流通に先駆けてカードユニットの改刷対応需要により、前年同期を大幅に上回った。『サービス』の売上は、主要なサービスが堅調に推移し、スマート遊技機登場による市場変化への対応に関連したMIRAIGATEサービスの加盟店舗数が増加した。



アミューズメント事業の売上高は前期比20.2%減の44.99億円、セグメント損失3.90億円(前年同期は1.40億円の利益)となった。遊技機向けの表示ユニット及び制御ユニット販売は前年同期を下回ったが、部品販売は前期を上回った。



2025年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比2.1%増の550.00億円、営業利益が同3.3%増の124.00億円、経常利益が同3.3%増の125.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同0.4%増の85.00億円を見込んでいる。

《AS》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均