貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4406 新日本理化

東証S
183円
前日比
-2
-1.08%
PTS
182.1円
11:26 06/11
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.4 0.39 1.64 76.76
時価総額 68.2億円
比較される銘柄
藤倉化, 
日華化学, 
トクヤマ

銘柄ニュース

戻る
 

<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位に日理化

 「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の5日午前10時現在で、新日本理化<4406>が「買い予想数上昇」で2位となっている。

 同社は昨年11月10日に24年3月期通期の連結業績予想を下方修正し、これが嫌気されるかたちで12月14日には昨年来安値となる173円まで落ち込んだ。ただ、その後は下値を切り上げる展開となり、12月29日には5日移動平均線と25日移動平均線とのゴールデンクロスが実現。中期トレンドを示す75日移動平均線に接近していることで、一段の戻りへの期待感が買い予想数上昇につながっているようだ。なお、この日の株価は前日の終値(200円)を挟んだ動きとなっている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均