貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

3405 クラレ

東証P
2,191.0円
前日比
-92.0
-4.03%
PTS
2,190.3円
12:45 02/03
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.9 0.97 2.46 1.09
時価総額 7,118億円
比較される銘柄
三菱ケミG, 
旭化成, 
レゾナック
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

クラレ---大幅反発、PFAS規制強化を追い風に国内証券が格上げ


クラレ<3405>は大幅反発。SMBC日興証券はレーティングを「2」から「1」へ、目標株価を1500円から1950円へと引き上げた。化学物質「PFAS」の規制強化を追い風に活性炭の中長期見通しが大きく改善したと考えること、エバール(EVOH)の利益規模の拡大により全社業績の安定性及び成長性が高まったと判断すること、を主な理由としている。株価は既に上昇基調にあるが、2017年の高値と比較して依然低位にあるほか、24年12月期の同証券予想ベースのPERには割安感があると指摘している。
《ST》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均