株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0950 米ドル/円

指数
160.89
前日比
+0.15
+0.10%
比較される銘柄
ユーロ/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

NY外為:ドル安値探る、FRB高官は追加利上げ主張も短期インフレ期待率は低下


NY外為市場でドルは安値を探る展開となった。連邦準備制度理事会(FRB)高官は依然追加利上げの必要性を主張。一方で、短期インフレ期待率は低下した。

クリーブランド連銀のメスター総裁は本年の連邦公開市場委員会(FOMC)投票権を持たないが6月の利上げを支持したと、講演で述べた。また、インフレ目標達成には一段の引き締めが必要でピーク金利を当面維持する必要があるとの考えを示した。また、サンフランシスコ連銀のデイリー総裁はインフレが高過ぎ、利上げ継続が必要と主張。インフレ抑制にはあと2回ほどの利上げが必要になる可能性が強いとした。

FRBの金融政策当局者は依然タカ派姿勢を維持している。一方でNY連銀が公表した6月の短期インフレ期待は低下。米国債相場も堅調に推移した。10年債利回りは4%まで低下。2年債利回りは4.95%まで上昇後、4.87%まで低下した。

ドル・円は142円51銭から141円52銭まで下落後も上値が重い。ユーロ・ドルは1.0944ドルから1.0993ドルまで上昇した。ポンド・ドルは1.2751ドルから1.2842ドルまで上昇した。

《KY》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均