貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

8136 サンリオ

東証P
2,828.5円
前日比
+28.0
+1.00%
PTS
2,830円
23:28 06/21
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
32.1 10.34 0.95 2.98
時価総額 7,224億円
比較される銘柄
OLC, 
バンナムHD, 
タカラトミー

銘柄ニュース

戻る
 

ヤーマンが8連騰、中国からの水際対策緩和でインバウンド関連株に資金

 ヤーマン<6630>が大幅高で8連騰。新型コロナウイルスの水際対策を巡り、政府が3月1日から、中国からの入国者全員に義務付けていた検査を緩和し、一部を対象とするサンプル検査に切り替えると27日に国内メディアが相次いで報じた。中国からの訪日客の増加への期待から、美容家電を手掛ける同社など、インバウンド関連株への資金の流入が続いているようだ。

 オリエンタルランド<4661>やHANATOUR JAPAN<6561>が買われ、化粧品の資生堂<4911>やコーセー<4922>がしっかり。共立メンテナンス<9616>、壽屋<7809>、サンリオ<8136>が堅調に推移している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均