貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

8275 フォーバル

東証S
1,315円
前日比
+7
+0.54%
PTS
1,315円
23:50 06/07
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
16.4 2.09 2.28 0.42
時価総額 365億円
比較される銘柄
エフティ, 
アルファG, 
兼松

銘柄ニュース

戻る
 

フォーバル---2Qは2ケタ増収、全セグメントで増収を達成


フォーバル<8275>は10日、2023年3月期第2四半期(22年4月‐9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比17.5%増の275.26億円、営業利益が同39.8%減の5.81億円、経常利益が同24.8%減の7.68億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同59.4%減の2.98億円となった。

フォーバルビジネスグループの売上高は前年同期比23.8%増の133.04億円、セグメント利益は同37.3%増の5.41億円となった。アイコンサービスやセキュリティ関連が増加したほか、新たに連結に加わったグループ会社の業績が寄与した。

フォーバルテレコムビジネスグループの売上高は前年同期比12.4%増の114.42億円、セグメント利益は同90.3%減の0.49億円となった。新電力サービスが増加した一方で、ISPサービス等が減少した。

総合環境コンサルティングビジネスグループの売上高は前年同期比5.1%増の16.59億円、セグメント損失は0.53億円(前年同期は0.13億円の損失)となった。産業用太陽光発電システムが減少する一方で、住宅用太陽光発電システム等が増加した。

その他事業グループの売上高は前年同期比21.4%増の11.20億円、セグメント利益は同26.1%増の1.69億円となった。教育事業やITエンジニアの派遣事業が堅調に推移した。

2023年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比4.8%増の540.00億円、営業利益が同4.2%増の28.00億円、経常利益が同5.1%増の30.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同3.4%増の19.00億円とする期初計画を据え置いている。

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均