貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6758 ソニーグループ

東証P
13,640円
前日比
+110
+0.81%
PTS
13,671円
02:37 06/29
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
18.0 2.19 0.73 11.03
時価総額 17312億円
比較される銘柄
パナHD, 
任天堂, 
シャープ

銘柄ニュース

戻る
 

ソニーGが一時1万3000円大台回復、米バンジー社の大型買収で注目集まる

 ソニーグループ<6758>が3日続伸、目先筋の利益確定売りをこなし頑強な値動きとなった。1月20日以来8営業日ぶりに1万3000円大台を回復する場面があった。国際的にゲーム会社のM&Aの動きが活発化している。米国ではマイクロソフト<MSFT>がゲーム大手アクティビジョン・ブリザード<ATVI>の買収を発表し脚光を浴びたが、これに呼応したように国内では1月31日取引終了後にソニーGが米ゲーム会社バンジーを買収すると発表、これがマーケットの注目を呼んでいる。バンジーは「デスティニー」シリーズの開発で知名度が高く、買収額は日本円にして約4100億円と巨額だ。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均