信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4075 ブレインズテクノロジー

東証G
733円
前日比
+13
+1.81%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
58.3 2.65
時価総額 40.8億円
比較される銘柄
TDSE, 
ネクスウェア, 
フレクト

銘柄ニュース

戻る
 

ブレインズがS安、第1四半期営業利益の進捗率の低さを嫌気

 ブレインズテクノロジー<4075>がストップ安の1605円に売られている。前週末10日の取引終了後に発表した第1四半期(8~10月)単独決算が、売上高1億8300万円、営業利益1200万円、純利益1300万円となり、前年同期には四半期決算を開示していないため比較はないものの、通期計画に対する営業利益の進捗率が5.2%に過ぎないことが嫌気されている。

 主力のライセンス販売数が堅調に推移し売上高は実質2ケタ増収となったが、組織体制強化に伴う販管費の増加などが利益を圧迫した。ただ会社側では、売上高の季節性はあるものの通期予想に対する変更はなく、計画通りに業績は進捗しているという。

 なお、22年7月期通期業績予想は、売上高11億6200万円(前期比36.0%増)、営業利益2億3300万円(同47.5%増)、純利益1億5600万円(同42.0%増)だった。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均