貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6366 千代田化工建設

東証S
302円
前日比
-11
-3.51%
PTS
303.9円
23:41 06/28
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
16.11 38.37
時価総額 786億円
比較される銘柄
日揮HD, 
東洋エンジ, 
大成建

銘柄ニュース

戻る
 

千代建が後場急伸、米合弁相手破綻後にプロジェクト顧客の入金進み費用懸念和らぐ

 千代田化工建設<6366>が後場に急伸した。19日正午過ぎ、同社は、米国テキサス州でLNG(液化天然ガス)プロジェクトを共同で遂行している米ザクリ・インダストリアルが米国連邦破産法第11章(チャプター11)を申請した件について、同プロジェクトの顧客である米ゴールデンパスLNGターミナル(GPX)社が、ザクリ社のプロジェクト離脱などを求める申し立てを行ったと発表した。ザクリ社の正式離脱に備え、短期的・長期的な遂行プランの協議を継続しているという。更に、工事継続に必要な安全対策業務や、千代建の米国のグループ会社であるチヨダ・インターナショナル・コーポレーション(CIC)社の独自業務などについて、GPXからの入金も進んでおり、「当該業務に関するCICの負担はない」とした。これを受け、追加費用の発生に対する投資家の懸念がいったん和らぐ形となり、買い戻しが入ったようだ。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均