信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

9164 トライト

東証G
422円
前日比
-2
-0.47%
PTS
420円
18:34 01/31
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.1 1.48 4.98
時価総額 422億円
比較される銘柄
ナレルG, 
NISSO, 
オープンUP
決算発表予定日
※直近以外の株主リストは、株探プレミアム会員向けの専用コンテンツです。
プレミアムに登録する

株主

単位:1株
株主名 持ち株
変動 比率(%) 株式数
ライフ・サイエンス&デジタル・ヘルス 60.00 60,000,000
日本カストディ銀行(信託口) 4.95 4,950,000
ノーザン・トラスト(AVFC)ノントリーティ・クライアンツ   2.05 2,054,000
JPモルガン・バンク・ルクセンブルグ381572   2.04 2,038,000
ゴールドマン・サックス・バンク・ヨーロッパ(ルクセンブルク)   1.46 1,458,000
BBHボストン・ノムラJapanSmallerCapファンド620065   1.16 1,156,000
JP・JPMSE・LUXジェフリーズInt`l・EC   1.00 1,000,000
野村證券 0.88 878,000
JPモルガン・チェース・バンク380072   0.83 831,000
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)   0.60 604,000
※大株主は、当該企業が公表した有価証券報告書などに基づいた株主構成を記載しています。
※持ち株の株式数は公表された時点のものを掲載し、その後に行われた株式分割・併合は反映していません。
※見出し「株主」右のタブは決算期、「中」は中間期、「1Q」は第1四半期、「3Q」は第3四半期、「*」は期末日以外を示します。
※「変動」は前の半期と比較したもので、「」が持ち株比率の増加、「」は持ち株比率の減少、「New」は新規に株主トップテン入りしたことを示します。なお、持ち株比率の増減矢印は0.1%以上の変動があった場合に表示します。

株主および発行株式の異動ニュース

 
5%
トライトについて、ティー・ロウ・プライス・ジャパンは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.8]
5%
トライトについて、ティー・ロウ・プライス・ジャパンは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.7]
5%
トライトについて、ティー・ロウ・プライス・ジャパンは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.6]
5%
トライトについて、ティー・ロウ・プライス・ジャパンは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.5]
5%
トライトについて、ティー・ロウ・プライス・ジャパンは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.4]
5%
トライトについて、ティー・ロウ・プライス・ジャパンは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.3]
5%
トライトについて、ティー・ロウ・プライス・ジャパンは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.2]
5%
トライトについて、ティー・ロウ・プライス・ジャパンは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.1]
5%
トライトについて、ティー・ロウ・プライス・ジャパンは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書]
5%
トライトについて、SMBC日興証券は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1]
5%
トライトについて、SMBC日興証券は保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書]
5%
トライトについて、Life Science & Digital Health Co. Limitedは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書]

【組み入れファンド】ベスト5 (株数ベース)  提供:NTTデータエービック

 
1
りそな日本中小型株式ファンド(ニホンノミライ)   運用:りそなアセットマネジメント 受託:SMBC信託銀行
2
女性活躍応援ファンド(椿)   運用:大和アセットマネジメント 受託:りそな銀行
3
ノムラ日本株戦略ファンド(Big Project-N)   運用:野村アセットマネジメント 受託:野村信託銀行
4
ダイワファンドラップヘッジファンドセレクト   運用:大和アセットマネジメント 受託:三井住友信託銀行
5
ノムラ日本株戦略ファンド(確定拠出年金向け)   運用:野村アセットマネジメント 受託:野村信託銀行

株探からのお知らせ

    日経平均