日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇22  下降11




10


市場ニュース


5%
日本粉について、野村証は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.11]
市況
◎午後2時現在の値上がり値下がり銘柄数
材料
フェリシモが大幅反落、21年2月期営業利益は連続で大幅減益見通し
通貨
東京為替:ドル・円は上げ渋り、109円付近に利益確定売りも
材料
GameWith---急落、ゲーム紹介事業を中心に足元の業績伸び悩み
材料
出来高変化率ランキング(13時台)~コックス、ビーマップなどがランクイン
テク
GMO---上方シグナルを発生
経済
上海ゴム急騰の背景とは サンワード貿易の松永氏(花田浩菜)
通貨
外為:1ドル108円98銭前後とドル高・円安で推移
市況
14時の日経平均は71円安の1万9281円、富士フイルムが13.29円押し下げ
決算
USMH、今期経常は6%増益へ
材料
トランスG---大幅に4日続伸、炎症可視化マウスの作製で欧州特許庁から特許査定
材料
住友商---もみ合い、前期業績下振れの見通しを公表
材料
テレワーク関連に再び物色の矛先、緊急事態宣言で関心継続
5%
日本プラストについて、三井住友DSアセットマネジメントは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.8]

株探からのお知らせ

    日経平均