日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇28  下降5




10


市場ニュース


材料
ネオスが3連騰で900円台乗せ、教育ICT関連で急浮上
5%
トーアミについて、小野建は保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書]
材料
日東網が続伸、上期営業利益は61%増
通貨
東京為替:ドル・円は変わらず、米ダウ先物はプラス圏
材料
大日本コンに投資資金流入、国土強靱化関連の有力株として上昇加速
材料
一パンは続落、今12月期の最終赤字転落を嫌気
材料
リミックスが急伸、ビットポイントジャパンが仮想通貨の受金サービスを再開
材料
テクノフレの初値1062円、公開価格を18%上回る
材料
カオナビ---急伸、12月末に1対2の株式分割、投資家層拡大と流動性向上図る
材料
【IPO】テクノフレックス<3449>---初値は1062円(公開価格900円)
材料
本日の【ストップ高/ストップ安】 寄付  S高= 2 銘柄  S安= 0 銘柄 (12月10日)
通貨
東京為替:ドル・円は小動き、日本株は弱含み
市況
日経平均は58円安でスタート、東エレクやトヨタが軟調/寄り付き概況
5%
ナフコについて、英シュローダー・インベストメントは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.13]
材料
高見サイは急騰、「顔認証・改札」関連で投資資金集中

株探からのお知らせ

    日経平均