日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇22  下降11




10


市場ニュース


通貨
外為:1ドル108円66銭前後と小幅なドル高・円安で推移
市況
10時の日経平均は134円高の2万1517円、ソフトバンクが20.26円押し上げ
材料
リネットジャパングループ---カンボジアのマイクロファイナンス企業を買収
材料
<注目銘柄>=古河電工、光ファイバー在庫調整進展で押し目買い好機
材料
日電子がストップ高カイ、4-12月期(3Q累計)経常は11億円の黒字に浮上
市況
概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は3日ぶりに反発、海外市場の上昇を受けロシア株にも買いが広がる
材料
JR九州が反発、今期2度目となる18年3月期業績予想の上方修正を好感
市況
日経平均は反発スタート、任天堂やソフトバンクGが堅調/寄り付き概況
材料
個人投資家中原良太:とりあえず、「超大型株は買い」?【FISCOソーシャルレポーター】
材料
ナノキャリア反発後に値を消す、東証が13日から信用取引に関する臨時措置を解除
材料
プラッツが続急騰、1→4の株式分割を実施
材料
ヒラノテクシードS高、18年3月期営業益予想を上方修正し期末配当は2円増額へ
材料
ISIDが急反騰、今期経常は25%増で最高益、4円増配へ
テク
ソフトバンクG---4営業日続伸で25日線を捉える
材料
ステラケミファが急落、無水フッ酸価格急騰で18年3月期営業利益予想を下方修正

株探からのお知らせ

    日経平均