日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇9  下降24




10


市場ニュース


材料
パイプドビッツ---「パイプドビッツ総合研究所」を設立
市況
日経平均は44円安、鉄鋼や証券セクターが下落
材料
三栄コーポレーション---6月開催予定の定時株主総会を経て監査等委員会設置会社へ移行
通貨
外為:豪ドル、93円60銭前後の豪ドル高・円安で推移
材料
エプソンが堅調、ソフトウェア開発のアヴァシスを子会社化
材料
タクマが3日ぶり反発、木質バイオマス発電への引き合い旺盛で連続増配も評価
材料
出来高変化率ランキング(13時台)~ピジョンが急反発、今期見通しは保守的との見方に
材料
ハニーズが続伸、2月度既存店売上高2.9%増で5カ月ぶりプラス
材料
エーザイがしっかり、「アリセプト」の適応追加申請が江蘇省食品薬品監督管理局に受理
材料
新華HD---ストップ高、テクノグローバル社によるTOB価格900円にサヤ寄せへ
材料
ピジョンは決算評価で急反発、今期見通しは保守的との見方
通貨
東京為替:豪ドル・円、豪準備銀行の政策金利据え置きで強含む
材料
AMI---反発、韓国でLG CNS社と音声認識事業を共同展開
材料
<後場の注目銘柄>=トラスコ中山、工具販売などが好調
通貨
東京為替:ドル・円は119円80銭付近、東京株弱含みでドル・円連れ安推移

株探からのお知らせ

    日経平均