日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇17  下降16




10


市場ニュース


材料
ティーライフが大幅続落、今期経常を16%下方修正
材料
ミツミ電機はしっかり、手ぶれ補正用部品の増産報道を好材料視
通貨
東京為替:ドル・円は102円52銭付近、GPIFの運用方針変更の思惑
材料
アプラスFが大幅続伸、FTSEの新規採用がサプライズに
市況
日経平均は49円高、GPIF絡みの報道で再度プラス圏に切り返す
材料
ジェイアイエヌが3日続落、2月の既存店売上が25%減
材料
アルプス電気が大幅反落、300億円の海外CBを発行
材料
免疫生物研究所---続伸、遺伝子組換えカイコに関する特許実施権供与
材料
アルプス電気は売り先行、CB発行による将来的な希薄化を警戒する動き
材料
本日の【ストップ高/ストップ安】 寄付  S高= 8 銘柄  S安= 0 銘柄 (3月6日)
材料
ミツミ電機が大幅反発、「スマホ向け手ぶれ補正部品の出荷3倍に」
材料
免疫生物研究所が続急騰、カイコによる生産技術の特許実施権供与
市況
日経平均寄り付き&為替概況:日経平均は5円高、サイバーリンクスは買い気配
特集
(ロシア)“制裁発動のジレンマ”=米欧が制裁に動けば事態は泥沼化も
経済
ロシア制裁で“発動のジレンマ”=制裁に動けば事態は泥沼化も

株探からのお知らせ

    日経平均