日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇16  下降15




10


市場ニュース


材料
ヤマトHD---大幅続伸、宅配便の基本運賃を5~20%引き上げる方針との報道で
材料
テクノプロHDは小動き、慶応大学との共同研究開始も反応限定的
材料
JSRは6日続伸、石油化学系事業の市況回復で17年3月期業績が計画を上振れて着地
材料
クレスコがしっかり、Watson導入支援サービスを開始
材料
セレスが反発、ポイントサイト「モッピー」がTポイントへのポイント交換を開始
材料
大成建設が年初来高値、前期経常を一転23%増益・最高益に上方修正
材料
IIF---ストップ高買い気配、名鉄と提携し愛知などでリハビリ型デイサービス展開
材料
ソフトバンクが米株高に追随して6日続伸、国内大手証券は目標株価1万200円に引き上げ
材料
フォーサイドが続伸、マレーシア政府通信マルチメディア委員会と相互協力の協議開始
材料
ブロードメディアは小動き、17年3月期営業利益は計画上振れも反応限定的
材料
出来高変化率ランキング(9時台)~北川精機、アイ・ケイ・ケイなどがランクイン
材料
シンクレイヤ---一時ストップ安、17年3月期の利益上振れを発表も材料出尽くし感
材料
ルネサスが高い、高性能マイコンにAI機能を持たせた新技術開発と報じられる
材料
オイレスが大幅反落、前期最終を61%下方修正
材料
マツダは朝安後プラス圏に浮上、18年3月期15%営業増益の報道好感

株探からのお知らせ

    日経平均