日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇29  下降4




10


市場ニュース


材料
出来高変化率ランキング(10時台)~インスペック、アルチザなどがランクイン
材料
アステラス薬は堅調、東大と経口コメ型ワクチン「ムコライス」の共同研究契約を締結
材料
新生銀行、国内大手証券が割安感が強い理由で、レーティング「BUY」を継続
材料
アキュセラ---大幅に3日続伸、SBIインベストメントが今月5度目の変更報告書提出
材料
菊池製作所が続伸、岩井コスモは目標株価1300円でカバレッジ開始
材料
日機装が5日続伸、「LED使った水殺菌装置を開発」
材料
サトーHD、有力処は17年3月期は営業増益転換を予想、レーティング最上位でカバレッジを開始
材料
宇部興産が一時9%高、有機EL向けポリイミドフィルムがビジネス番組に取り上げられる
材料
島精機、有力処は高水準な受注残高を背景に17年3月期は大幅営業増益になる可能性が高いと予想
材料
タクマ、有力処は17年3月期はごみ処理設備の運営・受託案件の売上増などで営業増益が続くと予想
材料
富士フイルムが続伸、米子会社が加齢黄斑変性の治療で共同研究
材料
本日の【ストップ高/ストップ安】 寄付  S高= 3 銘柄  S安= 0 銘柄 (6月24日)
材料
国内有力証券は信用倍率1倍以下の銘柄に注目、日本株は出遅れ感と割安感が目立つ
材料
塩野義薬が反発、英EU残留でポンド高なら好影響も
材料
出来高変化率ランキング(9時台)~シャープ、エイチームなどがランクイン

株探からのお知らせ

    日経平均