市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに15分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(3):UNBANK、メディアL、JDSCなど

UNBANK <日足> 「株探」多機能チャートより
■UNBANKED <8746>  342円  +13 円 (+4.0%)  09:07現在
 19日に発表した「株主優待制度を実施」が買い材料。
 株主優待制度を実施。25年3月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて2000~4万円分のQUOカードを贈呈する。

■メディアリンクス <6659>  73円  -4 円 (-5.2%)  09:07現在
 19日に業績修正を発表。「今期経常を一転赤字に下方修正」が嫌気された。
 メディアリンクス <6659> [東証S] が3月19日大引け後(15:30)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常損益を従来予想の8100万円の黒字→4億9800万円の赤字(前期は1億8700万円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。
  ⇒⇒メディアリンクスの詳しい業績推移表を見る

■JDSC <4418>  824円  +20 円 (+2.5%)  09:07現在
 19日に発表した「2.8%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の2.8%にあたる39万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は3月21日から26年3月20日まで。

■jig.jp <5244>  284円  +6 円 (+2.2%)  09:07現在
 19日に発表した「アンビリアルを子会社化」が買い材料。
 バーチャル音楽ライブ配信アプリ「topia」を運営するアンビリアルの株式を取得し子会社化する。

■水戸証券 <8622>  574円  +12 円 (+2.1%)  09:07現在
 19日に業績修正を発表。「未定だった今期配当は6円増配」が好感された。
 水戸証券 <8622> [東証P] が3月19日大引け後(16:00)に配当修正を発表。従来未定としていた25年3月期の年間配当は30円(前期は24円)実施する方針とした。
  ⇒⇒水戸証券の詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「投資有価証券売却益8億円が発生」も買い材料。
 25年3月期に投資有価証券売却益8億円を特別利益に計上する。

■アドソル日進 <3837>  2,212円  +36 円 (+1.7%)  09:07現在
 19日に発表した「4.79%の自社株消却を実施」が買い材料。
 発行済み株式数の4.79%にあたる45万株の自社株を消却する。消却予定日は3月31日。

■中国電力 <9504>  954.4円  +13.8 円 (+1.5%)  09:07現在
 19日に業績修正を発表。「今期経常を15%上方修正、配当も5円増額」が好感された。
 中国電力 <9504> [東証P] が3月19日昼(11:30)に業績・配当修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の910億円→1050億円(前期は1940億円)に15.4%上方修正し、減益率が53.1%減→45.9%減に縮小する見通しとなった。
  ⇒⇒中国電力の詳しい業績推移表を見る

■日本航空 <9201>  2,674.5円  +26.5 円 (+1.0%)  09:07現在
 19日に発表した「26年3月期最終は1150億円の見通し」が買い材料。
 26年3月期業績予想は最終利益が前期計画比15%増の1150億円に伸びる見通し。配当は同12円増の92円を計画する。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均