【特報】話題株先取り【寄り付き】(3):杉本商、サイバトラス、GFAなど

29日に決算を発表。「4-12月期(3Q累計)経常が6%増益で着地・10-12月期も16%増益」が好感された。
杉本商事 <9932> [東証P] が1月29日午前(11:00)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比5.6%増の24.1億円に伸び、通期計画の28.8億円に対する進捗率は83.8%に達し、5年平均の76.9%も上回った。
⇒⇒杉本商事の詳しい業績推移表を見る
■サイバートラスト <4498> 2,514円 +84 円 (+3.5%) 09:07現在
29日に決算を発表。「4-12月期(3Q累計)経常が42%増益で着地・10-12月期も61%増益」が好感された。
サイバートラスト <4498> [東証G] が1月29日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比42.3%増の9.8億円に拡大し、通期計画の13億円に対する進捗率は76.1%に達し、4年平均の58.6%も上回った。
⇒⇒サイバートラストの詳しい業績推移表を見る
同時に発表した「1.57%を上限に自社株買いを実施」も買い材料。
発行済み株式数(自社株を除く)の1.57%にあたる12万8000株(金額で3億1104万円)を上限に、1月30日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
■GFA <8783> 644円 +16 円 (+2.6%) 09:07現在
29日に発表した「『ATAHO Coin』を購入開始」が買い材料。
人気レトロゲームシリーズ「幻世酔虎伝」をモチーフにしたミームコイン「ATAHO Coin($ATAHO)」の購入を開始。
■東北特殊鋼 <5484> 2,026円 -87 円 (-4.1%) 09:07現在
29日に決算を発表。「10-12月期(3Q)経常は15%減益」が嫌気された。
東北特殊鋼 <5484> [東証S] が1月29日大引け後(16:45)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比12.5%増の10.4億円に伸びたが、通期計画の14.8億円に対する進捗率は70.7%にとどまり、5年平均の75.3%も下回った。
⇒⇒東北特殊鋼の詳しい業績推移表を見る
■スタジオアタオ <3550> 218円 +23 円 (+11.8%) 09:07現在
29日に発表した「株主優待制度を拡充」が買い材料。
株主優待制度を拡充。株主優待クーポンの金額を従来の3000円相当→5000円相当に増額する。
■サークレイス <5029> 936円 +45 円 (+5.1%) 09:07現在
29日に発表した「ベニックソリューションと協業開始」が買い材料。
川崎重工業 <7012> グループのベニックソリューションと自律型AI技術によるDX推進と社会課題解決に向けた協業を開始。
■ダイトーケミックス <4366> 694円 +21 円 (+3.1%) 09:07現在
29日に決算を発表。「4-12月期(3Q累計)経常は8.7倍増益・通期計画を超過」が好感された。
ダイトーケミックス <4366> [東証S] が1月29日大引け後(16:00)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比8.7倍の6億6900万円に急拡大し、通期計画の5億9000万円に対する進捗率が113.4%とすでに上回り、さらに5年平均の93.6%も超えた。
⇒⇒ダイトーケミックスの詳しい業績推移表を見る
■トーヨーアサノ <5271> 2,412円 +62 円 (+2.6%) 09:07現在
29日に業績修正を発表。「今期配当を10円増額修正」が好感された。
トーヨーアサノ <5271> [東証S] が1月29日大引け後(15:30)に配当修正を発表。25年2月期の年間配当を従来計画の75円→85円(前期は75円)に増額修正した。
⇒⇒トーヨーアサノの詳しい業績推移表を見る
■クレオ <9698> 1,153円 -60 円 (-5.0%) 09:07現在
29日に決算を発表。「4-12月期(3Q累計)経常が21%減益で着地・10-12月期も17%減益」が嫌気された。
クレオ <9698> [東証S] が1月29日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比21.4%減の5.7億円に減り、通期計画の11.4億円に対する進捗率は50.1%にとどまり、5年平均の62.4%も下回った。
⇒⇒クレオの詳しい業績推移表を見る
株探ニュース