市場ニュース

戻る
 

【注目】話題株ピックアップ【昼刊】:さくらネット、あいHD、Sansan

さくらネット <日足> 「株探」多機能チャートより
■さくらインターネット <3778>  3,270円  +504 円 (+18.2%) ストップ高   11:30現在  東証プライム 上昇率2位
 さくらインターネット<3778>が大幅高で切り返し3000円台に復帰。前日は利益確定売りにひと押し入れたものの、きょうは改めて投資資金の攻勢が顕著となっている。独立系のデータセンター運営大手でクラウドサービスを収益の主柱としているが、経済産業省からクラウド基盤の整備を目的とした「クラウドプログラム」の供給確保計画で認定を受けるなど、生成AI開発の基盤づくりで国策関連の一角として存在感を示している。株価は今年3月初旬に1万980円の上場来高値を形成後に下降トレンド入りし、8月上旬には2300円前後まで水準を切り下げていた。しかし、追い証発生に伴う投げが出たことで信用買い残が急減、株式需給面での足かせが外れ、目先は急速にリバウンド局面へと移行している。前日の米国株市場ではアドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD>がサーバー企業の買収を材料視され大幅高に買われたが、米大手IT企業間においても生成AI市場の拡大に伴うAIサーバーの増設需要が改めて意識され、経営戦略の方向性に影響を与えている。東京市場にもそのコンセプトが伝播し、AIサーバーの周辺企業を物色する流れが形成されており、シンボルストックである同社株の株価見直しにつながっているもようだ。

■あい ホールディングス <3076>  2,649円  +324 円 (+13.9%)  11:30現在  東証プライム 上昇率3位
 あい ホールディングス<3076>は急反発。19日取引終了後に25年6月期連結決算を発表。売上高が前期比36.5%増の680億円、純利益が同13.5%増の178億500万円とともに過去最高を更新する見通しを示しており、これを好感した買いが入っている。配当予想は前期比同額の90円とした。同時に発表した24年6月期決算は売上高が前の期比7.4%増の498億1200万円、純利益が同90.2%増の156億8100万円だった。主力のセキュリティー機器が堅調に推移し全体を牽引した。岩崎通信機<6704>の株式を取得して持ち分法を適用したことに伴い、負ののれん相当額を持ち分法による投資利益に含めて計上したことも利益面で大きく寄与した。

■フィナHD <4419>  936円  +80 円 (+9.4%)  11:30現在
 Finatextホールディングス<4419>が急伸。岩井コスモ証券は19日、同社株の投資判断「A」を継続するとともに、目標株価を1200円から1350円に引き上げた。同社は、フィンテック企業で証券・保険の基幹システムをクラウドで提供する金融インフラストラクチャ事業などを展開している。同証券では、利上げによるメリットを享受することができる企業として注目している。利上げは顧客企業の収益性を高め、金融事業者の収益力向上が追い風となると指摘。また、第1四半期(4~6月)は、金融インフラストラクチャ事業が黒字したことにも注目。更に5月に金融商品取引法が改正され、これによる投資運用業を運営する企業がミドルバック業務をアウトソースすることができるようになり、同社にとってチャンスが広がる可能性があることにも注目している。

■コメ兵ホールディングス <2780>  4,050円  +280 円 (+7.4%)  11:30現在
 コメ兵ホールディングス<2780>が急伸し、4000円台に乗せた。20日午前11時、7月度の月次業績について発表した。グループ企業のコメ兵の売上高は前年同月比40.7%増の84億8300万円と大幅増収となり、伸び率は6月の25.9%を上回った。業況を評価した買いを誘う形となったようだ。グループ全体のブランド・ファッション事業の売上高は119億2800万円、個人買取額は65億3300万円とともに6月の水準を上回った。国内では買取専門店5店舗を新規に出店。海外では買取併設店を香港に1店舗出店した。売上高、個人買取額ともに計画を上回り、好調に推移しているという。

■フォーバル <8275>  1,420円  +70 円 (+5.2%)  11:30現在
 19日に発表した「0.61%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の0.61%にあたる16万株(金額で2億1600万円)を上限に、8月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■Sansan <4443>  2,082円  +84 円 (+4.2%)  11:30現在
 Sansan<4443>が大幅反発している。19日の取引終了後、保有する投資有価証券の一部を売却するのに伴い、25年5月期第2四半期決算に投資有価証券売却益4億1600万円を特別利益として計上すると発表したことが好材料視されている。なお、25年5月期の最終利益予想は現時点では非開示となっている。

■タツモ <6266>  3,370円  +125 円 (+3.9%)  11:30現在
 タツモ<6266>が反発している。19日の取引終了後、MEMS(微小電気機械システム)のパッケージングを対象にレーザーを活用した接合技術を開発したと発表。これが株価の支援材料となったようだ。これまでの接合方式ではウエハー全体を加熱する必要があり、酸素や水蒸気などのガスの発生に伴う技術課題が存在していた。レーザーを活用することで、高温となる部分を照射部にとどめ、ガスの発生を抑制しながら材料同士の高真空接合を実現する。ジャイロセンサーや赤外線センサーなどMEMSデバイスでの評価を進め、今後は半導体を含むMEMS以外のデバイスへの展開も視野に開発を進める方針。新技術を搭載した装置の販売開始については2026年を目標とする。

■ビジョナル <4194>  8,600円  +300 円 (+3.6%)  11:30現在
 ビジョナル<4194>が反発している。午前10時ごろ、子会社アシュアードのセキュリティー評価プラットフォーム「Assured(アシュアード)」が、セブン銀行<8410>に採用されたと発表しており、好材料視されている。「Assured」は、SaaS/ASPなどのクラウドサービスの安全性を可視化するプラットフォームで、専門知識を有するセキュリティー評価チームが、主要なガイドラインやフレームワークに基づき、クラウドサービスのセキュリティー対策状況を調査し、その評価結果をデータベースに集約することで、効率的かつ高精度なセキュリティー評価を実現している。今回のセブン銀による採用は、高いセキュリティー水準が求められる金融機関にも適した高精度なセキュリティー評価が可能な点や、クラウドサービスのリスク評価にかける対応工数の削減が可能になる点などが評価されたとしている。

■じげん <3679>  543円  +13 円 (+2.5%)  11:30現在
 じげん<3679>が反発している。19日の取引終了後、保険相談サービス事業などを展開する保険マンモス(東京都港区)の株式について、持ち分比率66%を取得し、連結子会社化すると発表。今後の収益貢献を期待した買いが入ったようだ。保険マンモスのサービスとの親和性が高く、クロスセルシナジーの実現可能性は高いと判断。じげんが持つマッチングテクノロジーの活用に、プラットフォームの送客力の強化などを図る。取得価格はアドバイザリー費用を含めて概算で6億6600万円。保険マンモスの24年3月期の売上高は8億2300万円、営業利益は1100万円で、25年3月期は売上高8億2100万円、営業利益6000万円の見通しという。

■平和不動産 <8803>  4,090円  +95 円 (+2.4%)  11:30現在
 平和不動産<8803>が反発している。19日の取引終了後に関東財務局に提出された変更報告書で、シティインデックスイレブンス(東京都渋谷区)と共同保有者の保有割合が5.05%から6.06%に上昇したことが判明しており、需給思惑的な買いが入っているようだ。保有目的は投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為などを行うこととしており、報告義務発生日は8月9日としている。

■長谷川香料 <4958>  3,150円  +60 円 (+1.9%)  11:30現在
 長谷川香料<4958>が反発している。19日の取引終了後、保有する投資有価証券の一部を売却するのに伴い、24年9月期に投資有価証券売却益8億円を特別利益として計上すると発表しており、好材料視されている。なお、24年9月期業績予想には織り込み済みいという。

■アステラス製薬 <4503>  1,710.5円  +27 円 (+1.6%)  11:30現在
 アステラス製薬<4503>がしっかり。同社は20日、米ファイザー<PFE>と共同で開発を進める抗がん剤「エンホルツマブ・ベドチン」について、中国の国家薬品監督管理局の医薬品評価センターから尿路上皮がん患者向けの治療薬として承認を取得したと発表。これを材料視した買いが入ったようだ。昨年3月に同センターから、生物学的製剤承認申請が受理されたと公表していた。25年3月期の業績予想には織り込み済みとしている。

■ベルーナ <9997>  734円  +11 円 (+1.5%)  11:30現在
 ベルーナ<9997>が反発している。19日の取引終了後、子会社で「銀座のステーキ」などを展開するエルドラドが、焼肉店やステーキ店を展開する新和(東京都千代田区)の全株式を9月6日の予定で取得し、子会社化すると発表したことが好感されている。今回の子会社化により、新規出店などで今まで以上にスピード感を持った事業拡大が期待できるほか、「銀座のステーキ」との共同仕入れによる収益性の向上や、オペレーティングノウハウの共有や人材交流を行うことによるサービスレベルの向上などのシナジー効果も期待されている。なお、同件が25年3月期業績に与える影響は軽微としている。

■第一三共 <4568>  5,838円  +72 円 (+1.3%)  11:30現在
 第一三共<4568>が堅調推移。同社は19日、抗がん剤の「エンハーツ」に関し、米食品医薬品局(FDA)から乳がん治療を対象とした「画期的治療薬」の指定を受けたと発表。これを材料視した買いが入ったようだ。今回の指定により、エンハーツの画期的治療薬の指定は8例目となる。同時に、欧州医薬品庁(EMA)からエンハーツの乳がん治療を対象とした一部変更承認申請が受理されたとも発表している。

■アドバンテスト <6857>  6,581円  +57 円 (+0.9%)  11:30現在
 アドバンテスト<6857>、ディスコ<6146>など半導体製造装置関連が揃って切り返す展開となっている。前日の米国株市場ではエヌビディア<NVDA>が4%を超える上昇で6連騰と戻り足を加速させているほか、サーバー関連企業の買収を発表したアドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD>も大幅高。このほかインテル<INTC>やアプライド・マテリアルズ<AMAT>など半導体大手が軒並み上昇しており、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)も中期波動の分水嶺である75日移動平均線を上に抜けてきた。エヌビディアの上値指向が鮮明で、東京市場でも同社のGPU向けに検査装置を納入するアドテストや精密加工装置で断トツの世界シェアを有するディスコなどに追い風が意識されている。

●ストップ高銘柄
 Liberaware <218A>  461円  +80 円 (+21.0%) ストップ高   11:30現在
 PostPrime <198A>  959円  +150 円 (+18.5%) ストップ高   11:30現在
 デジタルプラス <3691>  555円  +80 円 (+16.8%) ストップ高   11:30現在
 など、4銘柄

●ストップ安銘柄
 マリオン <3494>  457円  -100 円 (-18.0%) ストップ安   11:30現在
 以上、1銘柄

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均