市場ニュース

戻る
 

【材料】ズームインフォが決算受け大幅高 事前予想が低く、全体的に堅調に見えるとの指摘も=米国株個別

(NY時間10:40)(日本時間00:40)
ズームインフォ<ZI> 17.70(+1.68 +10.46%)

 マーケティング・ソリューションを手掛けるズームインフォ・テクノロジーズ<ZI>が大幅高。前日引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、通期の見通しは概ね予想範囲内となっている。ただ、株価はポジティブな反応。事前の予想が低かったことから、今回の決算は全体的に堅調に見えるとの指摘も出ていた。

 アナリストからは、「成長の伸びは鈍化しているが、ダウンセル圧力が緩和され始め、今年の上半期中には底打ちする可能性がある。ただ、短期的には逆風が続く可能性があり、同社株のリスクプロファイルは高いが、需要が安定すれば、25年までには、同社はゼロからヒーローになれる可能性があると見ている」との指摘も聞かれた。

ダウンセルは、安価な商品やサービスを提案して購買意欲を高める手法。

(10-12月・第4四半期)
・1株利益(調整後):0.26ドル(予想:0.25ドル)
・売上高:3.16億ドル(予想:3.10億ドル)

(1-3月・第1四半期見通し)
・1株利益(調整後):0.23~0.24ドル(予想:0.24ドル)
・売上高:3.07~3.10億ドル(予想:3.08億ドル)

(通期見通し)
・1株利益(調整後):0.99~1.01ドル(予想:1.00ドル)

【企業概要】
 各種業界の販売・マーケティング向けに市場開拓情報プラットフォームZoomInfoを提供する。AIとML(機械学習)を用い、360度の視点で正確且つ包括的な情報を提供するクラウドベースのプラットフォームにより、適切なメッセージ・人・タイミングで配信を行い、販売サイクルの短縮を可能にする。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均