市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(3):新光電工、カワチ薬品、SBIGAMなど

新光電工 <日足> 「株探」多機能チャートより
■新光電気工業 <6967>  5,343円  -95 円 (-1.8%)  09:07現在
 26日に決算を発表。「上期経常が74%減益で着地・7-9月期も68%減益」が嫌気された。
 新光電気工業 <6967> [東証P] が10月26日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比74.2%減の140億円に大きく落ち込み、通期計画の350億円に対する進捗率は40.2%にとどまり、5年平均の56.4%も下回った。
  ⇒⇒新光電気工業の詳しい業績推移表を見る

■カワチ薬品 <2664>  2,556円  +94 円 (+3.8%)  09:07現在
 26日に決算を発表。「今期経常を一転4%増益に上方修正」が好感された。
 カワチ薬品 <2664> [東証P] が10月26日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比7.6%増の49.1億円に伸び、従来の8.1%減益予想から一転して増益で着地。併せて、通期の同利益を従来予想の70億円→80億円(前期は76.7億円)に14.3%上方修正し、一転して4.3%増益見通しとなった。
  ⇒⇒カワチ薬品の詳しい業績推移表を見る

■SBIGAM <4765>  537円  +17 円 (+3.3%)  09:07現在
 26日に決算を発表。「上期経常が10%増益で着地・7-9月期も12%増益」が好感された。
 SBIグローバルアセットマネジメント <4765> [東証P] が10月26日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比10.5%増の13.6億円に伸びた。
  ⇒⇒SBIGAMの詳しい業績推移表を見る

■ダイハツディーゼル <6023>  808円  +24 円 (+3.1%)  09:07現在
 26日に決算を発表。「今期経常を一転4%増益に上方修正、配当も14円増額」が好感された。
 ダイハツディーゼル <6023> [東証S] が10月26日後場(13:00)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比40.7%増の11.7億円に拡大した。業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の19円→33円(前期は28円)に大幅増額修正した。
  ⇒⇒ダイハツディーゼルの詳しい業績推移表を見る

■東陽倉庫 <9306>  1,419円  +39 円 (+2.8%)  09:07現在
 26日に業績修正を発表。「上期経常を一転3%増益に上方修正、通期も増額、配当も実質10%増額」が好感された。
 東陽倉庫 <9306> [東証S] が10月26日大引け後(15:00)に業績・配当修正を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の8億円→9.7億円(前年同期は9.4億円)に21.3%上方修正し、一転して2.5%増益見通しとなった。
  ⇒⇒東陽倉庫の詳しい業績推移表を見る

■大末建設 <1814>  1,359円  -60 円 (-4.2%)  09:07現在
 26日に業績修正を発表。「今期経常を一転44%減益に下方修正」が嫌気された。
 大末建設 <1814> [東証P] が10月26日大引け後(16:00)に業績修正を発表。24年3月期の連結経常利益を従来予想の22.3億円→10.8億円(前期は19.3億円)に51.6%下方修正し、一転して44.3%減益見通しとなった。
  ⇒⇒大末建設の詳しい業績推移表を見る

■東洋機械金属 <6210>  643円  -17 円 (-2.6%)  09:07現在
 26日に決算を発表。「今期最終を一転赤字に下方修正」が嫌気された。
 東洋機械金属 <6210> [東証S] が10月26日大引け後(15:30)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終損益は3億1800万円の赤字(前年同期は2億3800万円の黒字)に転落した。併せて、通期の同損益を従来予想の1億3000万円の黒字→3億2000万円の赤字(前期は6億4800万円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。
  ⇒⇒東洋機械金属の詳しい業績推移表を見る

■小林洋行 <8742>  243円  +13 円 (+5.7%)  09:07現在
 26日に業績修正を発表。「非開示だった上期経常は2.4倍増益へ」が好感された。
 小林洋行 <8742> [東証S] が10月26日大引け後(15:30)に非開示だった業績見通しを発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の業績予想は連結経常利益が前年同期比2.4倍の2.1億円に拡大する見通しと発表した。
  ⇒⇒小林洋行の詳しい業績推移表を見る

■植松商会 <9914>  935円  +46 円 (+5.2%)  09:07現在
 26日に決算を発表。「上期経常が14%増益で着地・7-9月期も38%増益」が好感された。
 植松商会 <9914> [東証S] が10月26日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比14.1%増の8100万円に伸び、通期計画の1億1400万円に対する進捗率は71.1%に達し、5年平均の59.2%も上回った。
  ⇒⇒植松商会の詳しい業績推移表を見る

■メディアリンクス <6659>  41円  +2 円 (+5.1%)  09:07現在
 26日に決算を発表。「上期経常が赤字縮小で着地・7-9月期も赤字縮小」が好感された。
 メディアリンクス <6659> [東証S] が10月26日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は2億3500万円の赤字(前年同期は3億8300万円の赤字)に赤字幅が縮小した。
  ⇒⇒メディアリンクスの詳しい業績推移表を見る

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均