市場ニュース

戻る
 

【通貨】NY為替:米長期金利低下でドル弱含み

米ドル/円 <日足> Slowストキャス 「株探」多機能チャートより

23日のニューヨーク外為市場でドル・円は、149円96銭から149円56銭まで下落して、149円71銭で引けた。米10年債利回りが上昇し2007年来の5%に達したのち低下に転じ、ドル売りが優勢となった。

ユーロ・ドルは、1.0600ドルから1.0678ドルまで上昇し、1.0667ドルで引けた。ユーロ圏10月消費者信頼感指数速報値が予想を上回りユーロ買いが優勢となった。ユーロ・円は、158円82銭から159円78銭まで上昇。株式相場の回復に連れ、リスク回避の円買いが後退。ポンド・ドルは、1.2150ドルから1.2258ドルまで上昇した。ドル・スイスは、0.8949フランへ上昇後、0.8906フランまで下落。中東情勢緊迫化を警戒した安全通貨のフラン買いが続いた。

《MK》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均