市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(2):セガサミー、FPパートナ、ウェルスナビなど

セガサミー <日足> 「株探」多機能チャートより
■セガサミー <6460>  2,754.5円  -66 円 (-2.3%)  09:07現在
 28日に発表した「構造改革実施で143億円の損失計上へ」が売り材料。
 コンシューマ分野で構造改革を実施することに伴い、24年3月期に約143億円の損失を計上する見込み。現時点で通期予想に変更はない。

■FPパートナー <7388>  3,470円  +145 円 (+4.4%)  09:07現在
 28日に発表した「株主優待制度を拡充」が買い材料。
 株主優待制度を拡充。基準日に11月末を新設し、クオカード3000円分の贈呈回数を年2回に増やす。

■ウェルスナビ <7342>  1,260円  +42 円 (+3.5%)  09:07現在
 28日に発表した「楽天証券と業務提携で基本合意」が買い材料。
 楽天証券、楽天投信投資顧問との業務提携に向けた基本合意書を締結。

■タメニー <6181>  124円  +13 円 (+11.7%)  09:07現在
 28日に発表した「東京都結婚支援業務の実施企業に選定」が買い材料。
 東京都「結婚支援マッチング事業支援業務」の事業プロモーターである日本旅行から結婚支援業務の実施事業会社として選定。

■エコナック <3521>  164円  +11 円 (+7.2%)  09:07現在
 28日に発表した「株主優待制度を変更」が買い材料。
 10月1日実施予定の株式併合を踏まえ、株主優待制度を変更する。新制度では300株以上を保有する株主を対象に、温浴施設「テルマー湯」の新宿店と西麻布店で利用できる優待券(保有株数に応じて各1~3枚)を贈呈する。

■セキチュー <9976>  1,202円  -37 円 (-3.0%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「上期経常が19%減益で着地・6-8月期も37%減益」が嫌気された。
 セキチュー <9976> [東証S] が9月28日大引け後(16:00)に決算を発表。24年2月期第2四半期累計(3-8月)の経常利益(非連結)は前年同期比19.4%減の6億3900万円に減ったが、通期計画の6億5000万円に対する進捗率は98.3%に達し、5年平均の91.0%も上回った。
  ⇒⇒セキチューの詳しい業績推移表を見る

■FフォースG <7068>  1,032円  +18 円 (+1.8%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「6-8月期(1Q)経常は2倍増益で着地」が好感された。
 フィードフォースグループ <7068> [東証G] が9月28日大引け後(15:00)に決算を発表。24年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比2.0倍の3.2億円に急拡大し、6-11月期(上期)計画の5.4億円に対する進捗率は59.0%に達し、4年平均の40.8%も上回った。
  ⇒⇒FフォースGの詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「資産除去債務戻入益4400万円を計上」も買い材料。
 24年5月期第1四半期に資産除去債務戻入益4400万円を特別利益に計上する。

■ハニーズHD <2792>  1,643円  +28 円 (+1.7%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「6-8月期(1Q)経常は54%増益で着地」が好感された。
 ハニーズホールディングス <2792> [東証P] が9月28日大引け後(15:00)に決算を発表。24年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比54.2%増の16.3億円に拡大し、6-11月期(上期)計画の33億円に対する進捗率は5年平均の25.1%を上回る49.5%に達した。
  ⇒⇒ハニーズHDの詳しい業績推移表を見る

■日野自動車 <7205>  577.4円  +6.6 円 (+1.2%)  09:07現在
 28日に発表した「固定資産売却益500億円が発生」が買い材料。
 日野工場用地の一部売却に伴い、24年3月期第2四半期に売却益約500億円を特別利益に計上する。通期業績予想には織り込み済み。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均