市場ニュース

戻る
 

【通貨】今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに強まる可能性は低い見通し

ユーロ/円 <日足> Slowストキャス 「株探」多機能チャートより

ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/01/25)まで上昇。英国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定し、ユーロ・円は一時109円57銭(2016/06/24)まで急落。その後137円50銭(2018/2/2)まで買われたあと、長く伸び悩んだが、欧州銀行(ECB)による追加利上げ後に159円49銭(2023/8/22)まで上昇。ユーロ圏経済の減速懸念は消えていないことから、新たなユーロ買い材料が提供されない場合、リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに強まる可能性は低いとみられる。

【ユーロ売り要因】
・ECB政策金利は長期間据え置きとなる可能性
・ユーロ圏経済の景気後退入りのリスク増大
・中国経済の先行き不安高まる

【ユーロ買い要因】
・米インフレ緩和傾向
・ユーロ圏のインフレ率は高止まりの可能性
・日欧金利差は一定の水準を維持する見込み

《CS》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均