市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】Gダイニング 【売りトップ】ドリコム [08:35]

Gダイニング <日足> 「株探」多機能チャートより


寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|7月28日 8時35分03秒現在
   (東証上場 4191 銘柄対象[ETF、REIT含む])

 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。


■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

Gダイニング <7625>    465   +80 (+20.8%)  170,300 ( 7,918)  509,900 ( 23,710)
「今期経常を83%上方修正」

エリアリンク <8914>   2,799   +403 (+16.8%)   7,700 ( 2,156)   6,900 ( 1,931)
「上期経常は一転11%増益で上振れ着地」

トリプルアイ <5026>    795   +81 (+11.3%)   24,400 ( 1,939)   24,400 ( 1,939)
「ゼロフィールドを子会社化」

ニッキ <6042>      2,280   +170 ( +8.1%)   1,000 (  228)   1,000 (  228)
「上期経常を63%上方修正」

初穂商事 <7425>     3,365   +250 ( +8.0%)   1,300 (  437)   1,400 (  471)
「上期経常を10%上方修正」

愛三工 <7283>      1,201   +59 ( +5.2%)   35,900 ( 4,315)   36,000 ( 4,323)
「4-6月期経常は51%増益で着地」

相鉄HD <9003>    2,649.5   +129 ( +5.1%)   34,200 ( 9,063)   34,100 ( 9,034)
「今期経常を18%上方修正」

日清粉G <2002>    1,826.5  +88.5 ( +5.1%)  100,800 ( 18,416)  100,700 ( 18,392)
「4-6月期経常は32%増益で着地」

伊勢化 <4107>      7,790   +370 ( +5.0%)   5,600 ( 4,368)   4,900 ( 3,817)
「上期経常が61%増益で着地」

DMS <9782>      1,498   +68 ( +4.8%)   3,000 (  449)   2,700 (  404)
「4-6月期経常は37%増益で着地」

菱鉛筆 <7976>      1,719   +76 ( +4.6%)   9,600 ( 1,651)   8,500 ( 1,461)
「上期経常が17%増益で着地」

フタバ <7241>       618   +27 ( +4.6%)  110,000 ( 6,809)  108,500 ( 6,705)
「今期経常を25%上方修正」

KYORIT <7795>    188    +6 ( +3.3%)   32,000 (  604)   26,000 (  488)
「4-6月期経常は15%増益で着地」

太平洋工 <7250>     1,397   +40 ( +2.9%)   15,000 ( 2,097)   14,900 ( 2,081)
「今期経常を一転6%増益に上方修正」

ブルドック <2804>    1,990   +50 ( +2.6%)   2,300 (  457)   2,200 (  437)
「今期経常を42%上方修正」

日立建機 <6305>     4,349   +109 ( +2.6%)   49,600 ( 21,571)   49,600 ( 21,571)
「4-6月期最終は69%増益で着地」

マクセル <6810>     1,599   +37 ( +2.4%)   26,600 ( 4,256)   21,200 ( 3,389)
「4-6月期経常は62%増益で着地」

東洋証券 <8614>      347    +8 ( +2.4%)   8,500 (  295)   8,200 (  284)
「4-6月期経常は黒字浮上で着地」

富士電機 <6504>     6,135   +117 ( +1.9%)   28,300 ( 17,364)   24,500 ( 15,030)
「今期経常を3%上方修正」

太洋工業 <6663>      371    +7 ( +1.9%)   3,100 (  115)   1,300 (   48)
「上期経常を赤字縮小に上方修正」


■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

ドリコム <3793>      540   -100 (-15.6%)  952,600 ( 51,440)   96,200 ( 5,194)
「今期経常を76%下方修正」

北陸電工 <1930>      881   -128 (-12.7%)   29,500 ( 2,598)   28,900 ( 2,543)
「4-6月期経常は赤字転落で着地」

Jストリーム <4308>    541   -48 ( -8.1%)   13,400 (  724)   15,300 (  826)
「4-6月期経常は45%減益で着地」

SBIリーシ <5834>   2,181   -161 ( -6.9%)   14,700 ( 3,206)   15,300 ( 3,335)
「4-6月期経常は14%減益で着地」

航空電子 <6807>     2,706   -171 ( -5.9%)   17,500 ( 4,735)   17,600 ( 4,760)
「4-6月期経常は61%減益で着地」

日野自 <7205>      600.1  -29.5 ( -4.7%)  144,200 ( 8,653)  185,400 ( 11,124)
「4-6月期最終は赤字転落で着地」

野村総研 <4307>     3,771   -149 ( -3.8%)   21,600 ( 8,145)   22,900 ( 8,633)
「4-6月期最終は8%減益で着地」

富士通 <6702>     18,155   -680 ( -3.6%)   18,400 ( 33,405)   18,700 ( 33,940)
「4-6月期最終は75%減益で着地」

一工薬 <4461>      1,749   -53 ( -2.9%)   7,600 ( 1,329)   7,300 ( 1,276)
「4-6月期経常は赤字転落で着地」

ナガセ <9733>      2,061   -62 ( -2.9%)    600 (  123)    700 (  144)
「4-6月期経常は赤字転落で着地」

システナ <2317>      284    -6 ( -2.1%)  122,400 ( 3,476)  154,400 ( 4,369)
「4-6月期経常は5%減益で着地」

日ガス <8174>     2,010.5  -23.5 ( -1.2%)   13,900 ( 2,794)   14,000 ( 2,814)
「4-6月期経常は7%増益で着地」

FPG <7148>      1,318   -15 ( -1.1%)   62,800 ( 8,277)   64,600 ( 8,507)
「株主優待制度を廃止」

信越化 <4063>      4,571   -35 ( -0.8%)  108,300 ( 49,503)  108,400 ( 49,538)
「非開示だった今期経常は26%減益」

日精線 <5659>      4,900   -30 ( -0.6%)    300 (  147)    300 (  147)
「4-6月期経常は42%減益で着地」

新光電工 <6967>     5,551   -29 ( -0.5%)   16,500 ( 9,159)   18,500 ( 10,267)
「4-6月期経常は80%減益で着地」

ステップ <9795>     1,756    -7 ( -0.4%)   1,500 (  263)   1,500 (  263)
「10-6月期経常が11%減益で着地」

綿半HD <3199>     1,366    -4 ( -0.3%)   1,700 (  232)   2,000 (  273)
「4-6月期経常は39%減益で着地」

ゴールドクレ <8871>   1,872    -5 ( -0.3%)   5,700 ( 1,067)   5,500 ( 1,029)
「4-6月期経常は赤字転落で着地」


※この記事は寄り付き前[8時35分03秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均