【材料】コーナンが上限30億円の自社株買い実施へ、今期最終益2%増・5円増配を計画

自社株の取得期間は4月12日から9月30日。東京証券取引所における市場買付けを通じ取得する。今期は「コーナンPRO」などPRO業態を中心に出店を加速するほか、プライベートブランド(PB)商品の供給先の拡大などに努める。今期の業績予想には、3月に発表したホームインプルーブメントひろせの子会社化に関する数値は含んでいないという。
23年2月期の連結決算は、営業収益が4390億2400万円、最終利益が132億3500万円だった。収益認識に関する会計基準の適用により、前の期と比べた増減率の記載はない。好調なPRO業態と新規出店効果が営業収益の伸びに寄与した半面、円安や水道光熱費の上昇などが利益を圧迫する要因となった。
出所:MINKABU PRESS
最終更新日:2023年04月12日 10時31分