この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。
【材料】本日のランキング【寄付からの値上がり率】 (2月14日)
ストリームM <日足> 「株探」多機能チャートより
●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】
※2月14日寄付値に対する終値の株価上昇率
―― 対象銘柄数:4,236銘柄 ――
(地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <4772> ストリームM 東証G 23.8 208
2. <4169> エネチェンジ 東証G 16.4 1261 東電系企業と提携しEV充電事業での急展開を材料視
3. <9337> トリドリ 東証G 15.7 2346
4. <5034> ウネリー 東証G 15.6 2993 S 全国約4.5万の小売店舗のショッパー・商圏分析ができる 『ショッパーみえーる』をフルリニューアル
5. <3561> 力の源HD 東証P 15.4 1349 第3四半期営業益2.6倍で通期計画進捗率91%
6. <6096> レアジョブ 東証P 15.3 1057 S 23年3月期業績予想を上方修正
7. <1400> ルーデン 東証G 14.8 124 仮想通貨関連
8. <7067> ブランドT 東証G 14.0 1195 全てのセグメントの売上高が増加
9. <3649> ファインデ 東証P 12.8 627 S 23年12月期営業益予想28%増で1.5円増配へ
10. <5038> eWeLL 東証G 12.8 4775
11. <8783> GFA 東証S 11.7 115 情報セキュリティ関連
12. <4393> バンクオブイ 東証G 11.4 8800 S 10~12月期営業大幅黒字化を材料視
13. <7868> 広済堂HD 東証P 10.7 2246 人材派遣関連
14. <4920> 日本色材 東証S 10.7 1340 インバウンド関連
15. <4588> オンコリス 東証G 9.2 710 テロメライシンの開発順調を評価
16. <6626> SEMTEC 東証S 9.1 9820 半導体関連
17. <2150> ケアネット 東証G 9.1 1179
18. <4575> CANBAS 東証G 9.0 2299
19. <4051> GMO-FG 東証G 8.9 9930 第1四半期営業益35%増で上半期計画進捗率62%
20. <7886> ヤマト・イン 東証S 8.6 1009 S 23年3月期業績予想を上方修正
21. <4031> 片倉コープ 東証S 8.3 1886 第3四半期営業益は4.4倍で通期計画上回る
22. <5928> アルメタクス 東証S 8.3 379
23. <4891> ティムス 東証G 8.2 671
24. <5139> オープンW 東証G 8.1 6150
25. <7047> ポート 東証G 7.9 1522 人材支援サービスなど好調で23年3月期業績予想を上方修正
26. <5125> ファインズ 東証G 7.6 1281
27. <6730> アクセル 東証S 7.6 1679 半導体関連
28. <6556> ウェルビー 東証P 7.6 651
29. <7256> 河西工 東証P 7.6 170
30. <8789> フィンテック 東証S 7.6 71
31. <3778> さくらネット 東証P 7.4 684 フィンテック関連
32. <4591> リボミック 東証G 7.2 223
33. <3328> BEENOS 東証P 7.1 2455 インバウンド関連
34. <7809> 寿屋 東証S 7.0 13270 今期経常を31%上方修正、配当も20円増額
35. <3647> ジー・スリー 東証S 7.0 229
36. <2627> GXeコ日株 東証E 7.0 1554
37. <7695> 交換できる 東証G 6.9 4495
38. <4058> トヨクモ 東証G 6.9 1336 安否確認サービスは情報共有ツールとしての認知が拡大
39. <4074> ラキール 東証G 6.8 1501 製品サービス強化で23年12月期営業益予想17%増
40. <2585> Lドリンク 東証S 6.8 2669
41. <6698> ヴィスコ 東証S 6.6 663 半導体製造装置関連
42. <5137> スマートD 東証G 6.6 1674
43. <2986> LAホールデ 東証G 6.5 3420 今期営業増益・増配計画を好感
44. <2388> ウェッジHD 東証G 6.5 164
45. <9171> 栗林船 東証S 6.4 578
46. <4447> PBシステム 東証G 6.4 817 23年9月期第1四半期はエモーショナルシステム事業が黒字転換
47. <5981> 東京綱 東証P 6.3 1260 業績と配当増額を評価し0.6倍台の低PBRにも着目
48. <6570> 共和コーポ 東証S 6.3 641 4-12月期(3Q累計)経常が5.3倍増益で着地・10-12月期も3.9倍増益
49. <2813> 和弘食品 東証S 6.3 8470 第3四半期営業益2.6倍で通期計画を大きく超過
50. <8202> ラオックス 東証S 6.2 256 インバウンド関連
株探ニュース