市場ニュース

戻る
 

【市況】<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!


【注目スケジュール】
―国内―
★日銀金融政策決定会合(1日目)
★11月貿易統計(8:50)
□週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50)
□11月首都圏・近畿圏マンション市場動向(14:00)
□20年国債入札
―国内企業―
★トゥルーD <4416> :東証M上場
★ブロードE <4415> :東証M上場
―海外―
□南アフリカ市場休場
□ドイツ12月製造業購買担当者景気指数(PMI)(17:30)
□ドイツ12月サービス業PMI(17:30)
□ユーロ圏12月製造業PMI(19:00)
□ユーロ圏12月サービス業PMI(19:00)
□ユーロ圏10月貿易収支(19:00)
★イングランド銀行(BOE)が政策金利を発表(21:00)
★ECB(欧州中央銀行)が政策金利を発表(21:45)
★ラガルドECB総裁が定例記者会見(22:30)
★米国11月住宅着工件数(22:30)
□米国11月建設許可件数(22:30)
□米国週間新規失業保険申請件数(22:30)
□米国12月フィラデルフィア連銀製造業景気指数(22:30)
★米国11月鉱工業生産(23:15)
★米国11月設備稼働率(23:15)
□米国12月製造業PMI(23:45)
□米国12月サービス業PMI(23:45)
□トルコ中銀が政策金利を発表
□メキシコ中銀が政策金利を発表
□スイス中銀が政策金利を発表
□フィリピン中銀が政策金利を発表
□インドネシア中銀が政策金利を発表
―海外決算―
[米]アクセンチュア<CAN>、アドビ<ADBE>、フェデックス<FDX>

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 アスクル <2678>

【シカゴ日経225先物 3月限(12月15日)】
○円建て  28865 ( +395 )
○ドル建て 28925 ( +455 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(12月15日)】

NYダウ    35927.43 ( +383.25 )
○S&P500    4709.85 ( +75.76 )
NASDAQ  15565.58 ( +327.94 )
○米10年債利回り  1.456 ( +0.011 )
○NY(WTI)原油   70.87 ( +0.14 )
●NY金      1764.5 ( -7.8 )

【本日の注目銘柄】
◎ブラス <2424>
非開示だった今期経常は57%増で5期ぶり最高益更新へ。

◎シイエヌエス <4076> [東証M]
上期経常を42%上方修正。

◎サンバイオ <4592> [東証M]
2-10月期(3Q累計)最終が赤字縮小で着地。りそな銀行とコミットメントラインの契約を締結し、10億円を調達する。また、全米外傷性脳損傷レジストリ協会の設立会員として参画。

◎フジ・コーポレーション <7605>
今期経常は3%増で2期連続最高益更新へ。

◎キングジム <7962>
株主優待制度を変更し、保有株数の条件を500株以上から「300株以上」に引き下げる。新制度では、毎年6月20日時点で300株以上を保有する株主を対象に、自社オンラインストアで利用できるクーポン(保有株数1000株未満で6000円、1000株以上で1万2000円)を贈呈する。

◎AB&Company <9251> [東証M]
今期最終は47%増で2期連続最高益、28.07円で初配当へ。

◎和心 <9271> [東証M]
NATTY SWANKY <7674> [東証M]と資本業務提携。新規事業である食肉事業で連携する。

◎ギフト <9279>
今期経常は14%増で2期連続最高益、5円増配へ。

●fonfun <2323> [JQ]
今期最終を一転赤字に下方修正。

●coly <4175> [東証M]
今期経常を一転26%減益に下方修正。

●ナトコ <4627> [JQ]
今期経常は31%減益、前期配当増額も今期減配。

●日本ケミコン <6997>
米国集団民事訴訟の和解成立。これに伴い、22年3月期に和解金約180億円を特別損失に計上する。

●プロレド・パートナーズ <7034>
前期経常は43%減益、今期業績は非開示。

(12月16日)

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均