【注目】今朝の注目ニュース! ★三井ハイテク、パワーファス、アートSHDなどに注目!
![](/images/newsimg/n202112130202-01.jpg)
この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。
本日、株価の動向が注目されるのは、今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も37円増額した三井ハイテク <6966> 、今期最終を27倍上方修正・32期ぶり最高益、4期ぶり復配を計画するパワーファス <5950> 、韓国でデジタルコミックを展開するWEBTOON Entertainmentと資本業務提携するアートSHD <3663> など。
【好材料】 ――――――――――――
★★ケア21 <2373> [JQ]
今期経常は7%増で4期連続最高益、実質増配へ。
★★アートスパークホールディングス <3663> [東証2]
韓国でデジタルコミックを展開するWEBTOON Entertainmentと資本業務提携。イラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」の販売拡大などで連携する。資本面では、WEBTOON子会社でLINEマンガを運営するLINE Digital Frontierを引受先とする172万2400株の第三者割当増資を実施する。発行価格は898円。
★★ソフトウェア・サービス <3733> [JQ]
今期経常は13%増で2期連続最高益更新へ。
★★クリエアナブキ <4336> [JQ]
親会社の穴吹興産 <8928> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株910円で10日終値を42.9%上回る水準。買い付け期間は12月13日から22年1月28日まで。
★★日本パワーファスニング <5950> [東証2]
今期最終を27倍上方修正・32期ぶり最高益、未定だった配当は4期ぶり5円で復配。
★★ヤマシンフィルタ <6240>
今期経常を14%上方修正。
★★三井ハイテック <6966>
今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も37円増額。
★★フロンティアインターナショナル <7050> [東証M]
上期経常を29%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★第一商品 <8746> [JQ]
クラウドバンクの株式をCB1号ファンドから追加取得。
★ベステラ <1433>
2-10月期(3Q累計)経常は2.8倍増益で着地。
★フーバーブレイン <3927> [東証M]
11月売上高は前年同月比47.6%増。
★ニーズウェル <3992>
今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★Kudan <4425> [東証M]
グループ会社Artisenseがジャーマン・アクセラレーターの支援を受けシンガポールに事業進出する。
★アクシージア <4936> [東証M]
8-10月期(1Q)経常は8%増益で着地。
★カナモト <9678>
今期経常は3%増益、5円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.17%にあたる120万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。
クロスキャット <2307>
インターネット上の個人データなどの活用・管理の支援に向けて、Priv Techと協業を開始。
WOW WORLD <2352>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.72%にあたる7万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月13日から22年1月31日まで。
高千穂交易 <2676>
未定だった今期配当は25円増配。
日清食品ホールディングス <2897>
22年3月1日納品分から冷凍麺製品とチルド麺製品を値上げする。
MonotaRO <3064>
11月売上高は前年同月比25.4%増と増収基調が続いた。
鳥貴族ホールディングス <3193>
8-10月期(1Q)経常は75倍増益で着地。
TSIホールディングス <3608>
11月既存店売上高は前年同月比4.5%増と6ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
モルフォ <3653> [東証M]
米クアルコム<QCOM>との協業を推進。今後リリース予定のSnapdragon Compute Platformに、モルフォのAIおよび画像処理技術を実装する。また、ディープラーニング推論エンジン「SoftNeuro」が、ルネサスエレクトロニクス <6723> のSoC「R-Car」搭載のAIアクセラレーターに対応。今期経常は赤字縮小へ。
大王製紙 <3880>
22年2月1日納品分から段ボール原紙と包装用紙を値上げする。
SYSホールディングス <3988> [JQ]
8-10月期(1Q)経常は17%増益で着地。
神島化学工業 <4026> [東証2]
上期経常が93%増益で着地・8-10月期も96%増益。
コアコンセプト・テクノロジー <4371> [東証M]
東証が13日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
リックソフト <4429> [東証M]
東証が13日付で貸借銘柄に選定。
パンチ工業 <6165>
今期経常を10%上方修正。
NTN <6472>
22年3月期第3四半期に固定資産売却益として約37.9億円の特別利益を計上する。
ハイレックスコーポレーション <7279> [東証2]
今期経常は2.8倍増益へ。
浜木綿 <7682> [JQ]
非開示だった今期経常は3.7倍増で3期ぶり最高益、未定だった配当は5円増配。
JMS <7702>
アルコール除菌剤「メディクリーン」を医療機関向けに販売開始。
アステナホールディングス <8095>
ヤンセンファーマから「ニゾラールローション2%」の日本における製造販売承認を承継し、販売の移管を行う。
東邦ホールディングス <8129>
遺伝子治療用ヒト脂肪細胞医薬品を開発するセルジェンテックと資本業務提携。
東京センチュリー <8439>
再生可能エネルギー事業向け投資ファンドをNTTアノードエナジー、三井住友信託銀行、三井住友トラスト・インベストメントと共同で設立。
中京銀行 <8530>
愛知銀行 <8527> と経営統合することで基本合意。
鴨川グランドホテル <9695> [JQ]
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。日本産業推進機構が管理するNSSK-VがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は第1回が1株120円。買い付け期間は12月13日から22年1月14日まで。また、第1回TOBが成立後、1株290円で第2回TOBを実施する。
アイエックス・ナレッジ <9753> [JQ]
アマゾン ウェブ サービス認定資格取得数が100を超える企業として、「AWS 100 APN Certification Distinction」に認定。
【悪材料】 ――――――――――――
★★ランドネット <2991> [JQ]
8-10月期(1Q)経常は2.1億円で着地。通期計画の14億円に対する進捗率は15.3%となった。
★★クロスプラス <3320> [東証2]
2-10月期(3Q累計)経常が81%減益で着地・8-10月期も98%減益。
★★霞ヶ関キャピタル <3498> [東証M]
134万4000株の公募増資とオーバーアロットメントによる上限20万株の株式売り出しを実施する。発行価格は12月20日から22日までのいずれかの日に決定。
★★エイチーム <3662>
8-10月期(1Q)経常は赤字転落で着地。
★★カラダノート <4014> [東証M]
8-10月期(1Q)経常は赤字転落で着地。
★★ブレインズテクノロジー <4075> [東証M]
8-10月期(1Q)経常は1200万円で着地。通期計画の2億3100万円に対する進捗率は5.2%となった。
★★トビラシステムズ <4441>
今期経常は13%減益、前期配当増額も今期減配。
★★イトクロ <6049> [東証M]
今期経常は35%減益へ。
HEROZ <4382>
上期経常が赤字転落で着地・8-10月期も赤字転落。
※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。12月10日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2021年12月13日]
株探ニュース